![ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングがうまく進まず、お子さんがトイレに行っても排泄できない悩みです。おまるの方がいいでしょうか?
トイレトレーニング全然進みません。
今補助便座に座らせて普通の布パンツをはかせています。
モジモジし始めるとトイレに連れていくんですがチンチンをいじるだけで出ません。
また本人からもチッチって訴えてもくるのでトイレに行きますが出ません。
どうしても出せないみたいで乗せたあとは降りる降りるってなって床でしてしまったりオムツでしてしまったりという感じです。
こういう場合はおまるの方がいいのでしょうか??
どなたかアドバイスお願いいたします。
- ママさん(7歳, 9歳)
コメント
![ニギリオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニギリオ
うちも同じ感じだったのでおまるにしたらスムーズに行きましたよ!
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
うちの子も補助便座だと高くて怖いのか、トイレ行くとなっても補助便座座らせるとすぐに「おりるー!出ないー!」ってなってしまってたので、今更ながら最近おまる買いました(^^;
何となくおまるの方がまだ安心するのか、とりあえずちゃんと座ってくれて、ちゃんとおしっこ出せる時もあります。
何とか今は恐怖心とか植え付けないように慣れさせるしかないかなーと、日々試行錯誤です。
-
ママさん
コメント頂きありがとうございます!!
そうなんですよ。。。
ずっとこれの繰り返しなので困ってしまって!
明日買いに行ってみます!
ありがとうございます‼️- 6月26日
ママさん
コメント頂きありがとうございます!!
そうなんですね!
おまるのあとはトイレでしてくれましたか??
ニギリオ
家では未だにおまるですが外出先ではトイレでしてくれます✨
本人が家でもトイレでしたいってなればおまる卒業かなと思ってます!
ママさん
そうなんですね!
凄いですね🎵
早速おまるに変えてやってみたいとおもいます❗️
ありがとうございます‼️