※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるり
子育て・グッズ

2人目出産後、お兄ちゃんが赤ちゃんに不安定な様子。赤ちゃんが泣くとお兄ちゃんが寄り添い、赤ちゃんにイライラ。お兄ちゃんに我慢をさせている。2人育児の乗り切り方やアドバイスを求めています。

2人目を出産して10日が経ちました!
お兄ちゃんは妹ができて、ママやパパが取られた感があるのか、赤ちゃんが泣くとくっついてきたりおっぱいを飲みたがったり少し不安定です。

赤ちゃんが寝てる間になるべく一緒に遊んだりしてるのですがやはり赤ちゃんがギャン泣きしてしまうとかかりっきりになってしまいます。

今日の朝「ママと赤ちゃんイヤ」と言われてしまいました(T_T)

お昼に義母が迎えにきてあっさり義理母の家に遊びに行きました(T . T)

お兄ちゃんに我慢を沢山させてしまっているし、頑張ってお兄ちゃんになろうとしているのがわかります。


今は赤ちゃんは寝てる時間が多いのですが今後もっと手がかかってきますよね。
なんだかお兄ちゃんに申し訳なくて泣


2人育児をされてる方どのように乗り切りましたか?
支離滅裂な文章ですがなんでもいいのでアドバイスや同じ状態の方からお話が聞きたいです!

コメント

こっちゃんまま

なぜかちょっとうるってしちゃいました。

わたしの娘も赤ちゃんイヤとか言うのかなと考えてしまいました…

娘も最近お腹に赤ちゃんが出来たのがわかったのかすごい赤ちゃん返りがすごいです(><)

  • まるり

    まるり

    コメントありがとうございます!!
    私も涙がでてきますー!!
    妊娠中の赤ちゃん返りも辛いですよね(T_T)お互いがんばりましょうね!

    • 6月26日
ちびまるまーる

我が家も長男は2歳2ヶ月でおにいちゃんになりました。

上の子優先といっても、限界がありますよね。ひとりで遊ぶ後ろ姿や、「はやく!」とせかされている姿に、いつも申し訳なく、可哀想におもっていました。

育児相談にいって相談したところ、「申し訳ない…と思わないこと!そうやって上の子は上の子になっていくもの。お母さんが申し訳ない…と思うと、子供も前向きな気持ちになれないんだよ。ごめんね!という言葉を、全て「ありがとうね!」に変えてみて。そしたら息子さんは、「ぼく、ママの役にたてたんだ!」と自信になるものです。」と言われ目から鱗でした。

言葉って大切ですよね。「ミルクあげてるから今は遊べないの、ごめんね」じゃなくて、「ミルクあげるの待っててくれるとママたすかるなぁ!まずは一緒に作ろうか!お手伝いいつもありがとう!」というシチュエーションに替えると、子供の顔が一気にかわるものです♥️

子供に申し訳ない、と思うだけで子供への愛情は充分みたいですよ。
我慢させることは悪いことじゃないです。
ただ、ふたりになれたときは「あなたが一番!」と伝えていっぱい抱き締めてあげてください!

頑張りましょうね❤️

  • まるり

    まるり

    なんだか涙が出てきました(T_T)今日もふと気付くと息子が1人でご飯を食べてる後ろ姿に可哀想と思ってしまいました。
    申し訳ないではなく、「ありがとう」と言うようにしてみます(*^^*)そしてたくさん抱きしめます♡

    • 6月26日
Hiiiina

私は上の子優先でした!
授乳中でも上の子が抱っこというと抱っこして、下の子が寝てる時は上と遊んで、なるべく『ちょっと待って』は言わなかったです!
どちらかと言うと下の子にちょっと待ってと待たせる事が多いですかね😅

  • まるり

    まるり

    コメントありがとうございます!
    「ちょっとまって」言っちゃってます(^◇^;)
    ついギャン泣きしてると焦ってしまって!下を少しくらい泣かせてても上の子優先にしてみます!

    • 6月26日
みーーーーーーーか

わかります!
上の子には我慢させる事が多く悪いなぁと思ってしまいます。
私の上の子は、出産入院中から、何度か私の母(娘からしておばあちゃん)に、預けていた為、私の母をママと呼んで懐いてます…

まあ、泣かれるよりいいかなと思います。
上の子優先とよく言われますが、下の子だって可愛いし、ほっておくわけにはいかないですよね!

赤ちゃんパイパイない
抱っこダメ
なんてしょっちゅう言われます

そんな時は、
あれ?赤ちゃん泣いてるねぇ、どうしたのかな?お腹すいたのかな?
パイパイあげようか…あげていい?

と上の子に聞き、うん。と言ってからあげるようにしてます、
最近では私の横で人形に自分のパイあげてて笑えます。

私も模索中です、回答になってなくてすみません。

  • まるり

    まるり

    コメントありがとうございます。
    同じように頑張ってる方がいると思うだけでがんばれそうです!
    私もばぁばに上の子預けまくってます。
    本当寂しい思いさせるよりいいかなと思って!
    人形に自分のパイあげてるとかかわいすぎますね♡

    • 6月26日
らいかな

4歳離れてるのでそこまでではなかったですが、とにかく上の子優先にしてました。
下の子がギャン泣きしても、テキトーにあやしながら上の子をかまってました。
私の場合は産後すぐから、下の子を2時間とかパパやバァバに預けて、上の子と出かけましたよ。

  • まるり

    まるり

    コメントありがとうございます。
    私は上の子をばぁばにお願いしてました!でも逆に下の子をばぁばに少しお願いする時間も大切ですね!早速明日から取り入れてみます!

    • 6月26日
2kids.mama♡

うちも2人目生まれてもうすぐ1ヶ月になります。
助産師さんに上が意地悪したりしないか
心配なんですよねって相談すると

お兄ちゃん優先にしてあげてね!
下は記憶に残らないけど上の子は記憶に残るからね!って言われて
2人同時に泣いたら上の子優先です😂

てかもう基本的に上の子優先です!
なのでうちはふと見たら
おしゃぶりくわえさせようとしたり、よしよししたり
ニコニコして寄り添ってたりしますよー!
たまに鼻の穴触ろうとしてますが(笑)

  • まるり

    まるり

    コメントありがとうございます!
    たしかに2歳半だともう記憶に残りますよね!
    ダブル泣きキツイですがなるべく上の子優先にしてみます(*^^*)

    • 6月26日
ANGLE

参考になるか分からないですが…
授乳中など上の子も傍に置いて「⚫⚫も昔はこんなに手小さかったんだよ~見て、この小さい足!⚫⚫の足も見せて🎶凄い大きくなったんだね」など小さかった時の話と成長してお兄ちゃんなったんだね、カッコイイねみたいな話をしてあげてました。

この前も小さい時のビデオ映像を3人に見せたら自分が可愛がられてるのを見て喜んでるのが伝わってきました。
子供って愛情確認したがると思うので色々な形で教えてあげてます。

  • まるり

    まるり

    4人のママの意見とても参考になります!!
    なるほどそういう声かけをしながら赤ちゃんのお世話するんですね(*^^*)
    早速やってみます!ありがとうございます!

    • 6月26日
ちゃく

赤ちゃん返り、大変ですよね😭
うちの子も3歳後半ですが、イライラしやすかったり、我慢してるから夜泣きもあります💦
上の子優先にしたくてもできないときもありますよね💦
授乳中に「ちょっとまって!」ではなくて、おっぱいあげてる時にあえて上の子を呼んで、あなたにも赤ちゃんの頃おっぱいあげてたんだよとか話したり、赤ちゃんのお世話(着替えやオムツ替えなど)に参加させてあげて仲間はずれにしないようにするといいと助産師さんに言われました。
上の子に申し訳ないと思ってるだけでも伝わるから大丈夫と言われました。なかなか難しい時期ですよね😭わたしも助産師さんにたくさん相談しました😭

  • まるり

    まるり

    たしかに自分1人で赤ちゃんのお世話をしている時上の子は1人でいる事が多くなってました(^◇^;)
    なるべく呼んで一緒にお世話してみます!同じく頑張ってる方がいると思うだけで頑張れそうです🤗ありがとうございます!

    • 6月26日