
コメント

コ
ライオンは?と聞いて指差しは、1歳半健診でやる項目なので、焦る必要ないと思います!!

はじめてのママリ🔰
1歳半頃からできるようになりますよー!
コ
ライオンは?と聞いて指差しは、1歳半健診でやる項目なので、焦る必要ないと思います!!
はじめてのママリ🔰
1歳半頃からできるようになりますよー!
「泣く」に関する質問
養育費払いたくないとか言ってるクソ男に、じゃあお前が育てれば?って言うのはアリですか? 子供は女の子なのですが、私の離婚の決断が遅く、モラハラクソ旦那に少し似てしまって、あまり可愛いと思えません。 以前は…
息子が恐らく自閉症だと感じています 1歳頃から違和感を感じて、最近は独特な雰囲気があります。 家の中での移動は走り。マイワールド全開 外でも走る走る。名前呼んでも無視! おもちゃにあまり興味がないので、1人遊…
2歳9か月の娘をたまに近所の保育園の一時預かりに行かせています。月に2〜4回程度です。 今年度から担当の先生がかわってしまいました。昨年度までの先生の時は、頻度が多くないのにも関わらず、楽しそうに嬉しそうに通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5ヶ月でできるようになるものですかね?🤔
コ
絶対に出来るとは言い切れないですが、子どもの5ヶ月はすごいので出来るようになると思いますよ!
うちの子は、1歳半健診の時、発語2個、指差ししなかったですが、1歳8ヶ月から急成長して、今ではぺちゃくちゃ喋りまくっていて全く遅れは感じません🥺気休めになるか分かりませんが、、💧