![M.says.b5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休手当の支給条件についてです。復帰1年未満でも支給される可能性があります。
育休手当についてです。
分かる方教えてください。
私たちの仕事は妊娠がわかり予定日が分かれば
仕事を休まなければなりません。
もちろん、出産手当金(産前産後休職)までは無給になります。
2014年入社し、2016年4月から産休に入り10月に出産
その後2017年10月末まで育休を取り2017年11月に復帰
そして今に至ります。
復帰して1年経ちませんが妊娠の可能性があります。
(心拍確認はまだ。胎嚢かな?というのは確認済み)
ネットで育休手当のことを見ていると育休などで
無給だった場合は4年前まで遡ることができ、
月11日以上の勤務12ヶ月があればいいとのことが
書いてありましたが、今の状況だと復帰1年経ってなくても
育休手当は支給されるのでしょうか?
難しい質問ですみません💦
- M.says.b5(妊娠32週目, 1歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![ゆみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみこ
支給されると思いますよ💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会社の総務で産休育休手続きをしています。
育休手当、支給されますよ!
例えば復帰してから9ヶ月しか経たずまた産休育休に入った場合、復帰してからの9ヶ月分+1人目の産休に入る前の3ヶ月分の稼ぎの平均をとった金額で育休給付金は計算され、支給されます!
1人目産休の前も欠勤で無給だったのかもしれませんが、その場合は直近で月に11日以上働いているところまで遡って計算してくれます✌
-
M.says.b5
ありがとうございます!ずっとモヤモヤしてリスクある中で仕事を続けなきゃいけないのかなと思っていたので安心しました(´•ω•̥`)
- 6月26日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
育休周りややこしいですよね😭お体気を付けてくださいませ~!- 7月1日
-
M.says.b5
こちらこそ、わかりやすい説明ありがとうございました❤
ありがとうございます😆💕- 7月1日
![12452](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12452
私は
2016年5月18日に出産して
2017年5月1日に復帰し
翌月の6月に妊娠がわかり
2018年1月から産休とりましたが
支給されましたよ!
一度職場復帰をしているといいと
聞きました!
職場によっては異なるかもしれません😂
-
M.says.b5
私たちの会社では復帰したら1年働かないと貰えないよって言われ続けていたのでみんな必死だったのですが、これって会社規定ではなく、ハローワークでの規定?ですよね💦?
- 6月26日
-
12452
育休手当は会社からではなく
ハローワークからですよ!!
ハローワークに問い合わせして見たらいいと思います!- 6月26日
-
M.says.b5
そうですよね!ありがとうございます☺️
- 6月26日
![マロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロン
大丈夫だとおもいます!
M.says.b5
ありがとうございます!