
ご相談です。車の免許を取ろうか迷っています。春には職場復帰をしよう…
ご相談です。車の免許を取ろうか迷っています。春には職場復帰をしようと考えているため今がチャンスだと思っています!近くに託児所完備の教習所があり通うならそこにしようかと思っています^ ^しかし住んでるのが大阪市で車も持っていません。たまにレンタカーを借りてお出掛けするくらいです。電車があるのでほとんど電車移動です。と、なると免許を取ってもペーパードライバーです(°_°)!車があるならまだしも主人もレンタカーで今は大丈夫やろーって感じで実際私もそう思っています。けど2人目が出来た時に通うのも無理があるし、、今が本当にチャンスかと。けど、ほんとにいるのか?って感じもします。実際私の母親が持っていなくて不便はしていました。けどそれは田舎だったからなのもあると思います。みなさんどう思いますか?高いお金なのでめちゃくちゃ迷っています⤵︎ちなみに今のところ不便はありません。たまに遠くに出掛けた時に運転を代わってあげれないってことくらいです。
- ちょこみん党(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ゆあか(*´ー`*)
わたしは去年とりました。
こどもを病院につれていくときが便利だと思います

みな
大阪府の堺市住みです🙌
22歳から免許持ってますが私も次男妊娠するまではペーパーでした😂(笑)
ですが、今は重宝してます(笑)
次男出産後に車を兄夫婦から貰えてしばらくはそれ乗ってましたが
子供が病気や夜中に熱出したりした時に連れてけるし
主人が体調崩した時は私が連れてったり出来たので😊
-
ちょこみん党
ペーパー怖いですよね(;ω;)
本当に必要になったら
遅いとわかってるんですが、、
ペーパーが怖くて、怖くて。
だいぶ練習されましたか?- 6月26日
-
みな
怖かったです🤣(笑)
私の場合は父が兄嫁(ペーパー)に旧型ライフを買ってあげて、それを私も練習に使えと言われ練習しました🙌
結局、そのライフ兄夫婦からうちに頂けてしばらくそれ乗ってましたが、壊れてまた軽に乗り換え1年経たずに3人目妊娠わかり、人数乗らなくなったので買い替え今はプリウスα(7人乗り)に乗ってます😊- 6月26日
-
ちょこみん党
プリウスとかカッコいいですね♡
私もいつかファミリーカーを
運転してみたい^ ^
ん?なら取るべきですね!笑
前向きに考えてみます!- 6月26日
-
みな
いえいえ(笑)3回ぶつけちゃって(笑)
旦那にめっちゃ『下手くそwww』って爆笑されてます(;´д`)トホホ…(笑)
大きい車苦手で😅💦💦(笑)
『ぶつけるお前が凄いwww俺1回もぶつけてないしwww』と中古でも140万の車ぶつけても笑える旦那のが凄いわ!って密かに思いながら←
(笑)
持ってたら以外と便利ですよ😊- 6月28日

退会ユーザー
我が家は旦那が夜勤や休日出勤、出張が多々あるので、子供が体調崩して救急に連れて行きたい時に私が連れてってあげられるので免許取っていてよかったなと思っています!
タクシーも呼んだらすぐ来てくれる訳でもありませんし(´・_・`)
-
ちょこみん党
やっぱり子供のことあると
あると便利ですよねー!
乗る車があればいいのですが(*_*)
取ったとしてもペーパーに
なりそうなので
そこか迷うところです。- 6月26日

なお
大阪に住んでる友達は、高卒でとったけどペーパードライバーだから、いざ運転するのが怖いらしく全く運転してないらしいです😅
全く乗らないのならもったいないかもしれないです😖
-
ちょこみん党
ですよね(;ω;)
きっとなおさんのお友達のように
なってしまうと思います。
ずっと田舎に住んでれば
とっくに取ってただろうし、、
顔写真付きの証明証がないので
便利だとは思うのですが
証明証ごときで30万以上払うのもなー
って思ったり、、- 6月26日
ちょこみん党
子供が産まれてから取られたんですか?
ゆあか(*´ー`*)
下の子妊娠中にとりました!
ちょこみん党
すごいですね!!!
尊敬します^ ^
少し行く気になりました♡