
おっぱいの状態が悪く、乳腺炎の心配も。桶谷での診察まで我慢中。母乳育児がつらいけど、頑張るしかない。
おっぱいが絶不調です…
今まで調子いい時なんてなかったですが…笑
最近、離乳食の進みがよく2回ともいっぱい食べてくれます✨
そのかわり、おっぱい飲まなくなってきました💦
離乳食の前にしてみても飲みは悪く、後にするとお腹いっぱいだから飲まないし噛まれて乳首切れました。
そんな毎日で圧抜きはしてたものの溜まってきちゃって、ついに白斑ができ、詰まってしまいました😭
おっぱいの3分の1くらいがカチカチで岩のようです…
キャベツ湿布もすぐしなしな…
明日、桶谷に行くのでそれまでの辛抱なのですが、痛すぎて腕も上げにくいし、今晩寝れるかな…
夜の間に乳腺炎にならないといいな…
おっぱいが痛い
お財布も痛い
母乳育児、心折れそう
でもあと少し、頑張るしかない
独り言でした。
- ゆきだるま(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

シュシュ
よく食べてくれるのは嬉しいことですが、辛いですよね…
私も産まれてすぐから母乳の分泌量がとても多く、乳腺炎とたたかっています!
最近やっと飲みもよくなって、ある程度娘に合わせて分泌されるようなってきたのですが少しでも油断して油ものとるとカチカチになります。
今も半分カチカチで、娘が起きてくれないかなぁと待ちわびてます。
寝れなくて辛いですよね。
明日までもう少しの辛抱です(´Д`)
ゆきだるま
私も同じ感じでした💦
産後2日目からジャージャー出て、いつか需要と供給が釣り合うと思ってましたが、落ち着きはしたものの常に供給過多です…
これからどんどん飲まなくなってくるのに対応できるのか怖いです…
もっと早くから桶谷行ってれば何か変わってたかな?とか今更後悔してます😣
母乳は夜にたくさん作られてしまうので、つらいですよね…
お互い頑張りましょう!