※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUNA♡
ココロ・悩み

子育てに疲れ、怒りを感じる母親。旦那は忙しく、子どもとの時間が苦痛。母親としての自己否定感。母親業を続けることに疑問を感じています。

本当にダメ親になってると思う。

子育てをするなんて
母親なんだから当たり前だし
1人で二人見るのなんて当たり前。

悪さしかしない娘、息子

片付けても片付けても汚される家。

当たり前だなんて
わかってるのに
腹が立って仕方ない。
怒鳴ってしまう。
娘は悪くないのに八つ当たりしてしまう。

いつからこんな最低な母親になったんだろう
あんなに余裕な子育てができていたはずなのに。

旦那は農家だからと休みなし。
雨が降れば休みだが
雨なんてそうそう降らないし
休みでも寝てる旦那。
起きてるときは遊んでくれるが
それならいなきゃいいのにと思う。
邪魔でしかない。

子どもたちと遊びたくない
ご飯も作りたくない
夜泣きしないでほしい
泣かないでほしい

そんなことしか考えられない
こんな最低な母親辞めたい。

コメント

トド

私も同じ年の差の子供達がいます。下の子の夜泣き、後追いが始まった頃が一番しんどかったです。。自分の寝不足もあり、日中は眠いし、二人は暴れるし、ご飯あげると、こぼして、夕方になると下の子もぐずり、、とほんとに疲れますよね。。(>_<)1人で無理~!って泣いてました。。私も今は、ご飯を買ってきたおかずを増やしたり、お兄ちゃんにDVDを見せてちょっと休んだり、出来るだけラクしてます~(>_<) 無理なさらないで下さいね~