
コメント

じん
あげたらダメな物とその理由をある程度おさえていたら、
後はゆっくり気楽に進めていけばどうにかなります!
まずはたべてくれるかどうかです(≧∇≦)
頑張りすぎないように、頑張って下さい!

ノア
実際にやらないと分かりませんし(笑)
離乳食初めてそんなに慣れて無いのに五倍がゆと七倍がゆの間ですよ(笑)
6ヶ月なのにキュウイフルーツあげて
キュウリ何って実ごとあげてましたし(笑)
子供に食べさせてみないと分かりません(笑)
-
あき
そうですよねヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます!- 6月25日
-
ノア
自分が都合が良い時間にやってます
- 6月25日

hana
最初は分からないことばっかりですよねー!!
月齢で食べられる食材を守って、はじめての食材は小さじ1から、アレルギー症状が出た時すぐに受診できるようにかかりつけの小児科を受診できる平日の朝にあげる、くらいしっかり守ってれば問題ないと思いますよ(´ω`)
月齢ごとに食べられる食材については「ステップ離乳食」というアプリがわかりやすいです(´ω`)
-
あき
アプリまで教えていただいて、ありがとうございます!
ズボラな私に作れるのか不安でヽ(;▽;)ノ- 6月25日
-
hana
私も超ズボラなんで大丈夫ですよ♡笑
最近はベビーフードなどもたくさんありますし、活用したらいいと思います(´ω`)- 6月25日
あき
そうですよねーヽ(;▽;)ノ
なんだか本を読めば読むほどσ( ̄^ ̄)?で🤣ありがとうございます!