![kktmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪の不妊治療クリニックについての情報を教えてください。南部で平日遅い診察可能な病院も知りたいです。
近々、大阪のオーク住吉産婦人科かルナレディースクリニックに不妊治療で通院しようと思っています。
今は家の近くのクリニックに行っていますが、色々考えてそこで続けるのはあんまりやなと。。
今はタイミング5回ほどしてだめでした。
旦那の不妊治療も進めていきたいのですが、(2回した精液検査の結果がどっちもかなり悪かったです… )オーク住吉産婦人科またはルナレディースクリニックに通院してる方、行ったことのある方どんなかんじか教えてもらえませんか?
もし大阪の南部でほかに良い病院あればその情報も教えていただきたいです😊
共働きなので平日は遅い診察しか無理なのですが…
よろしくお願いします!!
- kktmm
![ぽにょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょにょ
2人目をオーク住吉産婦人科で人工受精で妊娠しました。なんとなくですが、この病院は体外受精メインなのかな?っていうイメージです。私は人工受精でしたが、他は体外受精が多そうでした。
私はいつも平日の午前中に通院していましたが、予約をして行けば診察までの待ち時間は30分もかからないくらいでした。お会計でも30分くらい待つかなって感じです。医師はたくさんいて、女医さんの方が多いかもです。そんな嫌な先生はいませんが、すごく親身ってわけでもなくごく普通です。キツめの女医さんはいました。
看護師さんはみんな親切です。受付の人は親切な人が多いですが、1人2人すごく感じ悪い人はいました。
私は無事に3ヶ月くらいで妊娠できましたが、妊娠してからも何か気になることがあればすぐに受診して見てもらえたのが安心でした。運悪く13週で大量出血して今も切迫流で入院してますが、すごく慎重に見てくれてます。普通他の病院だと初期の出血くらいなら経過観察というところが多いようですが、ここは初期の頃出血でもしっかり診察してくれて、わりとすぐに入院させてる感じです。
![kktmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kktmm
詳しくありがとうございます!!
そうなんですね。旦那の状態考えたら体外も考えなきゃいけないかもなんで、、
先生は多いといつも違うかんじですかね??
とりあえず来月オーク住吉産婦人科に行ってみようかと思います!
ぽにょにょさん今入院中とのことなので、お身体気をつけてくださいね(>_<)✨
![ぽにょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょにょ
外来は曜日で先生が決まってるので、先生はいつも違う感じになると思います!妊娠してからは同じ曜日に受診すれば同じ先生になると思います。
私も1人目は体外受精でした!引っ越してきたので他の病院ですが💦
無事妊娠できますように!
-
kktmm
遅くなってすみません!!
曜日で変わるんですね。
詳しくありがとうございました😊
妊娠出来るように色々頑張ります!- 7月8日
コメント