
名古屋市に住んでいて、2歳の子供がいる専業主婦です。私は料理が苦手と…
名古屋市に住んでいて、2歳の子供がいる専業主婦です。
私は料理が苦手というか嫌いなので、毎日の献立に悩みまくってもう疲れてしまいました。
主人と2人だけなら適当に作るんですが、2歳の子も食べられる物となると限られてしまいます。何でも食べてくれる子なら苦労しないのですが。
そこで前から気になっていた食材の宅配を利用したいと決意したのですが、おススメがあれば教えてください。
初めてなのでよくわからないのですが、今のところコープかショクブンを検討中です。
主人は「宅配は値段が高いから」と反対していましたが、私の必死の訴えでようやく許してくれました。
(家計が苦しく、週末に安いスーパーに買い出しに行っています^^;)
なので、なるべく安いところが希望です。
- トンピー(9歳)
コメント

mari
イトーヨーカドーのネットスーパー使っています!何才までのか忘れましたが、母子手帳見せれば宅配料金が¥100だし、広告の品も買えますよ😄

咲や
ショクブンを平日5日利用するとして、休日の食費も合わせて計算して、今までの食費を大幅に上回ることが無ければありかと思います😅
私も利用したいですが意外と高いんですよね😂
食材の宅配(おまかせ野菜系)ならもくもくファームもやっています
月一回から注文でき、豚肉や豆腐等が入っているコースもありますよ
ただ、食材なので、献立考えるのは大変です😂(野菜のオススメレシピは同封されていますが)
レタスクラブ買うと、毎日の献立と作り方書いた別冊付録ありますので、試しにそれをやってみるのも手かもしれませんよ
-
トンピー
回答ありがとうございます!
ショクブンなら平日5日利用する予定です。大幅には上回らないかもなんですが、ショクブンの献立見ると、私は足りますが主人は足りなそうと言ってて、追加するとなると上回るかもです(´Д` )
食材だけだと結局は献立に悩みそうですね…(^^;)
レタスクラブ買ったことないです!便利そうですね☆ちょっと参考に見てみようと思います(*^^*)- 6月25日

S*( ¨̮ )
献立考えるのってなかなか大変ですよね💭
ましてや子供と買いに行くと、お菓子を買ったりしたり...。
昨年末まで約1年半ショクブンを利用してました☺︎
エコクックってゆう1週間平日5070円を頼み、ショクブンだけで約2万。
休日、消耗品を合わせて月4万程でした☺︎
(外食費抜きです)
今はショクブンをやってないのですが、ショクブンを利用してた時より倍の費用です😂これから夏もあり、作るのめんどくさくなると思うので、またショクブン利用しようか考えてます😂
-
S*( ¨̮ )
ごめんなさい、追記です←
エコクックは1番安いのですが、和食洋食もあり、又お弁当も頼めます☺︎その分ちょっと高いですけど🙋♀️💦エコクック続けて思ったのが、同じメニューのような気がして、飽きてきます🙋♀️💦(実際旦那が飽きてました笑)
夜ご飯のメニューしか届かないので、昼ごはんを作らなきゃいけないってなると、また大変だと思いますが、夜ご飯の献立を考える手間が無くなるので、いいかと思います。時短にもなるし(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)ただ、お昼寝の時にピンポン鳴らしてくれるので、それが苦です(笑)- 6月25日
-
トンピー
詳しく回答してくださりありがとうございます!
ショクブン利用されてたんですね!私もエコクックにしようと思ってます。月四万なら今とほぼ変わらないかも!?
今は倍の食費ですか!?意外にショクブンのがお得だったりするんですね(*^^*)
長く続けると飽きてしまうのですね。うちの人も飽きそうだし、足りないって言ってきそうな気が…。
昼ごはんも作らなきゃだし、夜ご飯だけでも考えなくて良くなるとだいぶ楽になりそうです(*^^*)
あー、お昼寝の時にピンポンくるんですね(>_<)うーん、迷惑だなぁ(笑)来てもらう時間、希望できるのか聞いてみます。無理かな…。- 6月25日
-
S*( ¨̮ )
ショクブン意外にお得でした☺︎v欲を言えば、もう少しレパートリーを考えてほしいかなってところです←うちの旦那も足りないっと言ってたのですが、エコクック+お味噌汁付けました☺︎お味噌汁が付いてる時は箸休めのものを出しましたよ🙋♀️
担当さんによってピンポン押す人がいるのですが、私は我慢してられず、置き手紙しました😂💦子供が不機嫌になるのは勘弁してほしかったので🙌🏻💦もしショクブンやる時は、伝えてみるのもいいかと思います🙋♀️- 6月25日
-
トンピー
エコクック➕味噌汁なら満足してくれるかも(^^)
ただ1番心配なのは、子供が食べてくれるかどうかです…。お子さん食べてくれてましたか??子供の分をまた別で作るとなると…余計に大変なのでショクブンやめようと思いますが、1度試してみようかな。
留守番ボックスがあるみたいなので、そちらを利用したいと思います!- 6月27日
-
S*( ¨̮ )
うちは食べてくれましたよ☺︎レシピ通りの味より少し薄くして出しました🙋♀️離乳食完了期から食べてたので、食べムラとかもあったりしましたが、旦那がいっぱい食べてくれる人なので、残らず助かりましたよ😂
お試しに3日間ってのがあるので、2人前で頼んでみるといいかもです🙋♀️✨3人分ってなると、余ってもったいないと思うし、値段もまた高いかと思います😂!- 6月27日
-
トンピー
食べてくれたんですね☆やっぱりちょっと薄くした方が良いかもですね!
エコクック5日間を半額でお試しキャンペーンやっていて2人分で頼むことにしました(*^^*)楽しみ♪3人分は高いからもったいないですね。食べてくれたらこれからも頼みたいと思います!色々ありがとうございました☆- 6月28日

mommy
料理が苦手なら宅食出来上がった物を持って来てくれるのが良いと思います。
ショクブン、ヨシケイ、実家の母がとってますが、基本的に料理が好きじゃない。
毎回、材料余って腐らせてます。
でも、メイン、副菜と汁物と必ず三品あるので食卓が寂しいという事は無いです。
-
トンピー
回答ありがとうございます!
出来上がったものが1番楽で良いですね(*^^*)コープに夕食宅配あるみたいで気になるけど、そんなにラクして良いものかと悩み中。献立を考えなくて良い分なんとか頑張れるかと思ってショクブン試してみようと思ってます。- 6月27日

初ママにゃんこ
ショクブン利用+昨年末まで働いてました🎵
上記の書いてある内容通りです。
ただ、ルート配達なので、時間を希望することはできません。
ですが、無料で留守番ボックスの貸し出しをしています。それならピンポンなしでボックスのみでのやり取りも可能です🎵
参考までにメニューの1ページ目の見開きをのせますね😄
-
トンピー
回答ありがとうございます!
ショクブンで働いていたんですね(*^^*)
在宅でも留守番ボックスの利用ができるんですね!それなら便利なのでぜひ利用したいと思います。- 6月27日
-
初ママにゃんこ
鍵付きで希望すれば、鍵を持ってるのはスタッフとトンピーさんだけなので食材が盗まれたりということはないです🎵
支払いは毎週始めに現金にて行うか引き落とし口座を登録するかになります。
引き落としの場合は毎週火曜にその週の分が引き落とされます。
文で説明できるのはこんな感じかなと🎵
もしかしたら、変わってる場合もあるので、もしご利用の際は担当さんに聞いてみてください😆✨- 6月27日
-
トンピー
鍵付きもできるんですね!
引き落としが楽かな。
エコクック5日間をお試しで申し込んでみました!半額キャンペーンやっていて(*^^*)楽しみです!
詳しく教えてくださりありがとうございました。- 6月28日
-
初ママにゃんこ
よかったです🎵
ショクブン専任の栄養管理士が毎回メニューを決めていますし、メニュー通りに調味料なども使ったら健康的な味付けになりますよ🎵- 6月28日

ママリ
私はまだ生まれていませんがコープあいちのほこちゃんくらぶを利用しています。
妊娠中から1歳までは送料無料、その後小学校入学までは送料半額です🤗
離乳食も豊富で取り分けメニューとかレシピとかもかなりあるので、今後も利用するつもりです🤗
ただスーパーに買い出しに行くよりは少し割高になってしまいますね、少し野菜類が高いかな?って気がします💦
-
トンピー
回答ありがとうございます!
ほこちゃんクラブの赤ちゃんサポートって送料無料でとてもお得ですね☆私知りませんでした(>_<)離乳食も豊富とは…もっと早く知りたかったな。
やはり野菜はスーパーのが安いですよね!- 6月27日
トンピー
回答ありがとうございます!
イトーヨーカドー、実家からは近いのですが、自宅近くにはなくて(´Д` )近くなら絶対利用したいです!