
愚痴です。なんだか、どっと疲れてしまいました…高校生のとき、私は海外…
愚痴です。
なんだか、どっと疲れてしまいました…
高校生のとき、私は海外に住んでいたのですが、
その時の仲のよかった友人が、仕事で東京に来るとのメール。
高校卒業して、1度しか会えていないので、できるならば会いたい!
でも、結婚して私は東京を離れ、北陸に…
今まで、仕事で飛行機に新幹線にと全国を
飛び回っており、出張も旅も慣れたものなので、
子どもが生まれる前なら、東京にでも飛んで行ったのですが、
誰かに子どもを見てもらえるアテもなく、
子どもを連れて行くにも、なかなか難しい距離。
とても残念だけど、急な連絡だったし、
今回は会えないかなと、泣く泣く諦めて返信しました。
一瞬でも子どもがいなかったら行けるのにと思った自分に、
少し自己嫌悪もしたり…
朝、主人にその話をしたら、
「でも、電車に乗って行くだけやけどね」の一言。
だけ⁈
それが、どれだけ大変か!
公共交通機関で子どもをぐずらせないように、
どれだけ気を使うか。
子どもと荷物を抱えて出掛けるのに、
どれだけ体力を使うか。
暑い時期に、日頃と違うことをするのに、
子どもの体調にどれだけ気を揉むか。
片道4時間の移動が「だけ」で済むか‼︎
家のトイレすら遠く感じる日だってあるのに‼︎
先日、飛行機で私の実家に帰省し、
特に大変なこともなく行き帰りできたので、
大丈夫だと思っているのかもしれませんが、
それは、どれだけ私が準備して工夫して頑張ったことか…
子育ての大変さを、全然わかってない。
どうしたものでしょう。
父親育てもだいぶ頑張ってきたつもりだったのですが、
もうやってられません😑
- ぴかり(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままま
私は関西に住んでいて、旦那の実家が関東にあり新幹線で片道3時間かけて実家に戻りました。二泊三日したのですが、ビジネスホテルに泊まりました。
新幹線で泣いたらどうしよう、ホテルで夜大泣きしたらどうしようなど考えて出発する1ヶ月前くらいからどうしようっとイライラしていました。
しかし、実際行ってみたら、新幹線では寝てくれて、ホテルでも疲れて夜中爆睡で夜泣きもしなかったです。
ぴかりさんは片道4時間なのでもっと大変だとは思いますが、意外に行ってみたら大丈夫だったりするかも!?
でも行くまでは色々心配で不安で嫌な気持ちになりますよね。
そこまでしてそのお友達に会いたいか、、、ですよね😢
ぴかり
コメントありがとうございます😊
帰省のあいだ、お利口さんにしててくれるなんて、いい子ですね✨まままさんもお疲れさまでした❗️
高校時代の1番の友人で、この機会を逃したら次は何年後か…と思うと、1人だったら何してでも行くんですけどね🤣
子どもには、長時間だし落ち着かない環境だしで、少し可哀想な旅行になりそうなので、躊躇してます💦田舎に住んでるので、まだ電車に乗せたことがないんです💦笑
ままま
ぴかりさんのお子さんと月齢同じですね💡🌟
仲良かったお友達、どうしても会いたいですよね😭
旦那さんが一日だけお子さん見ててくれて、ぴかりさんが日帰りで東京に行くことは出来ないんですか?😭娘さんには可哀想な思いをさせるかも知れませんが、無理やり一日旦那に見させて、育児の大変さも思い知らせたらどうですか!?😳
わたしは一日だけ旦那に娘を見てて貰ったことあります!
すぐに帰ってこいって旦那からLINEくるかなーっと思ってましたが、意外にうまく?二人でお留守番出来たみたいでした👏😂
ぴかり
旦那、ダメなんですよね…🤣苦笑
私が家にいるときにちょっと頼んでも、平気で目を離すので、娘もずり這いで動けるようになったし、怖くて預けられません😓
思い知らせたいところなんですけどね🤣
まままさんの旦那さん、羨ましいです❗️
いろいろアドバイスをいただいているのに、アレもだめコレもだめで、すみません…💦