
コメント

はじめてのママリ
出生届、児童手当の申請が思い浮かびました!

怪獣kidsママ🦖
出生届は14日以内だったと思います
その時に児童手当とかの申請ができるので通帳と印鑑を持って行くといいですよ⑅︎◡̈︎*
-
なっちゃん
あ!14日以内でしたか✨
なるほどなるほど✨確か収入が多い方に入金されるんでしたよね?💦- 6月25日

たろきち
出生届、児童手当、健康保険を一気に済ませました!
健康保険加入出来てからは乳児医療証、あとはマイナンバーとか手続きしたような気がします!
-
なっちゃん
ありがとうございます✨
保険のことも調べてみます☺️!- 6月25日

しーまま
おめでとうございます❣️
出生届は14日以内ですよ!
それと一緒に児童手当の手続きもした方がいいです💦
産まれた当月内に手続きしないと、損してしまう事があります😵
あとは比較的急いだ方がいいのが、健康保険の手続きですかね🤔
私は緊急帝王切開だったので、医療保険の確認と高額医療費制度についても早めに確認して手続きしました😅
-
しーまま
34wとの事ですが、もし未熟児なら未熟児養育医療給付金も産後14日以内です💡
- 6月25日
-
なっちゃん
14日以内でしたか✨ちょっと日にちに余裕ができました😭
児童手当のこと市役所に聞いてみようと思います!
健康保険も早めに確認してみようと思います💡ありがとうございます😊!- 6月25日

ぷぅ
突然のことでびっくりされましたね💦
出産おめでとうございます💓
出生届(14日以内)、児童手当、健康保険の加入(旦那さんの扶養なら会社に申請)でしょうか☝🏻️
児童手当は遡って支給がなされませんので、早めがよいですよ!
保険証ができるまでにも結構時間がかかります😰
-
なっちゃん
夜中目が覚めたら陣痛が始まってて本当にびっくりでした💦ありがとうございます💓
児童手当遡って支給されないないんですね🙀!早めに手続き済ませようと思います!
健康保険も旦那に頼んでやってもらおうと思います☺️
ありがとうございました✨- 6月25日

m.
出生届 わたしが住んでいる地域は14日以内でした!
出生届出しに行った時に児童手当 マイナンバー まる福も一緒にやっちゃいました☺️
-
なっちゃん
マイナンバーもできるんだですね✨
まる福初めて聞いたので調べてみます!ありがとうございます😊💓- 6月25日
-
m.
その時一緒にできました☺️💓
地域によって呼び方違うのかな?あるのとないのとじゃ全然違うのでぜひ😚👐🏻- 6月25日
-
なっちゃん
医療費が安くなるとかそういう感じのですかね?💡
市役所で聞いてみますね✨
ありがとうございます😊- 6月26日
-
m.
そうです!負担が3割じゃなくて
2割になったような...😇- 6月26日
-
なっちゃん
それだけでもありがたいですもんね☺️
情報ありがとうございますした💓- 6月27日
なっちゃん
児童手当忘れてました💦助かりました😭💓