
コメント

あやこママ。
私の断乳方法は、おっぱい絆創膏と痛い痛いのママの表情が大切です(^O^)
夜中に泣いておっぱいを触っても、痛い痛いと言ってました!
ほぼ抱っこで寝かせつけてましたよ!
酷い時は、おんぶしてました(^_^;)
おっぱいがパンパンになってきたら、搾乳器を使うといつ時はおっぱいがラクにはなりますが!
また、パンパンになってしまうので、冷やしてください。
冷えピタを貼ってましたよ(*^_^*)
参考になれば、幸いです!
あやこママ。
私の断乳方法は、おっぱい絆創膏と痛い痛いのママの表情が大切です(^O^)
夜中に泣いておっぱいを触っても、痛い痛いと言ってました!
ほぼ抱っこで寝かせつけてましたよ!
酷い時は、おんぶしてました(^_^;)
おっぱいがパンパンになってきたら、搾乳器を使うといつ時はおっぱいがラクにはなりますが!
また、パンパンになってしまうので、冷やしてください。
冷えピタを貼ってましたよ(*^_^*)
参考になれば、幸いです!
「寝かしつけ」に関する質問
新生児、これまで昼夜逆転していたのですがここ最近夜眠れるようになりました。ですが今度は日中ほとんど起きているような状態になっています💦抱っこで寝かしつけないと寝ず、しばらくしてベビーベッドに置くと少し経つと…
生活リズムについてなのですが、息子が日中よく寝ていて夕方過ぎ(旦那が帰ってきてから)から活発になります😭 なので早めにお風呂に入れても寝なくて、21時から寝かしつけしてもすぐ起きちゃったり夜泣きだったりでちゃ…
活動限界時間を気にしたことがなかったんですが、 時間オーバーしたら、寝かしつけしてあげた方がいいですか? 以前までセルフねんねでしたが、最近は授乳中or離乳食中、抱っこでしか寝ません。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
クロちゃん
コメントありがとうございます(^^)返信遅れまして、すみません!
絆創膏ですか!
今幸い実家にかえってきているので、息子におっぱいを見せずにすんでいます(>_<)自宅に戻ってお風呂入る時に実行してみます!
おっぱいは、何もしなかったらパンパンになってしまいました(>_<)あまりに痛いので、母乳外来に行ったら、搾乳してくれて、定期的に搾乳しなければダメだったみたいです!
冷やすのも、次に張ったらやってみます!
ありがとうございました♡