
コメント

ナー
おもちゃを持つことで安心できるなら、持たせます。
下のお子さんが生まれたばかりなので、そのせいもあるかなー?と思いますし。
少し落ち着いてきたら、テーブルの上の見えるところに置いて「おもちゃさん、ここから見てるよ!」とか言って少しずつ離れていけたらいいんじゃないかな?と思いますよ☺️
ナー
おもちゃを持つことで安心できるなら、持たせます。
下のお子さんが生まれたばかりなので、そのせいもあるかなー?と思いますし。
少し落ち着いてきたら、テーブルの上の見えるところに置いて「おもちゃさん、ここから見てるよ!」とか言って少しずつ離れていけたらいいんじゃないかな?と思いますよ☺️
「玩具」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(o´・ω・`o)
すごく参考になります(*´-`)玩具を持つ=行儀が悪いから取り上げる。そして泣くの流ればかりで困ってました。こちらが柔軟に対応しないといけませんよね。ありがとうございますm(_ _)m