 
      
      お弁当の野菜物の作り置き→保存方法について質問です。以前たくさんもら…
お弁当の野菜物の作り置き→保存方法について質問です。
以前たくさんもらったタマネギ(生)を冷凍したらベチャベチャになってました💦
もらい物のタマネギ、ジャガイモ、ナス、ピーマン、インゲンが家にたくさんあります💦
野菜のおかずを作り置きして冷凍しておこうかと思ってますが、調理後の冷凍に適さないものありますか?
生野菜の冷凍はダメでも、調理されてれば大丈夫なのでしょうか。それとも冷蔵保存の方が良いですか?
お弁当の作り置きをされてる方も多いようなので、参考にさせて頂きたいです🙌
- ベル(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
 
            みきたんたん
じゃがいもは冷凍に適さないのでオススメしません💦
オカズなどはそのまま冷凍することはありますが、大丈夫でした。
 
            退会ユーザー
🍳玉ねぎ
ひき肉と炒めて水分飛ばしてから冷凍してます。
トマトソース加えてパスタにしたり、オムレツに入れたり、便利です。
あとはピクルスにしてガツガツ食べてます。
🍳インゲン
筋取りだけして冷凍、もしくはさっと塩茹でしてから冷凍してます。
使うときは油を使って調理して、お肉料理の付け合わせなどに使ってます。
🍳ジャガイモ
グジュグジュになるので、基本的には冷凍は向きません。
うちではマッシュポテトにして冷凍して、使うときは牛乳で伸ばしてポタージュにしちゃいます。
ナス、ピーマンは、冷凍したことないです💦
揚げ浸しなどで大量消費しちゃいます。
お弁当ネタなくて、すみません😅
- 
                                    ベル 詳しくありがとうございます😆 
 ジャガイモは良くないんですね💦
 ナス、ピーマンは少量を試してみようかと思います💡
 ピクルス、オシャレで良いですね✨- 6月24日
 
 
            とと
じゃがいもは、ポテトサラダにしてから冷凍で解凍すれば食べれますよー😊うちは、それで今回もストックしてます!
- 
                                    ベル ポテサラなら大丈夫なんですか!🙌 
 貴重な情報ありがとうございます😆- 6月24日
 
 
            🐼
ピーマンは生のまま冷凍保存できますよ(^^)
- 
                                    ベル ピーマンは生でも大丈夫なんですね😳 
 参考になります🙌ありがとうございます✨- 6月24日
 
 
   
  
ベル
ジャガイモは良くないんですね💦
聞けて良かったです🙌
ありがとうございます😆