
稽留流産で悩んでいます。自然流産の兆候が早く来るか知りたいです。先週診断され、心拍が止まった可能性が高いですが、手術を決められません。自然流産の方が納得できるか悩んでいます。
辛い記憶を呼び起こしてしまったら申し訳ありません。
稽留流産と診断されて、自然流産された方、診断から1カ月以内に兆候が来ましたか?
先週、妊娠7w3に稽留流産の可能性が高いという判断が下りました。現在は念のため一週間待っている所です。
胎芽は8㎜あり7w1相当と言われたのですが、心拍が全く見えず、2日前に心臓が止まり亡くなったのではと先生には言われました。
ですが出血も何もなく、つわりもあるのでお腹の中で赤ちゃんが亡くなっているとはなかなか実感できず、それが稽留流産というものだとは頭ではわかっているのですが、希望が捨てられません。
来週診断が確定し、手術日を決めると言われても決められそうにないです…。
できれば痛み等あっても自然流産した方が納得できる気がするのですが、なかなか兆候がなく結局手術になった方もいると聞き迷っています。
個人差があるのはわかってはいるのですが、もし差し支えなければ、診断から何日後頃に兆候が来たか教えて頂けると有り難いです。こんなことを聞いて申し訳ありません。
- i(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

みーちゃん
私は、12週で病院に行ったら10週の時に亡くなってると言われ、次の週に手術になりました。
全く兆候はなく、流産がわかって1週間後を待つまでに腹痛があったので手術日を早めたくらいですかね。

☆まめお☆
私は、つわりもなく何も無い中で生理のように始まって完全流産しました。
特に腹痛もなく本当に呆気なくサヨナラしました💦
6w半ばで初診を受けて心拍取れずで、その5日後くらいに出血しました。
幸いにも綺麗に出てきてくれたので処置は特になく、1ヵ月後普段通りの生理が再開しました。
その後、妊娠しましたがつわりが無かったので元々つわりのないタイプかと思います😅
-
i
ご回答ありがとうございます。
生理のように始まったのですね、お母さんに辛い思いをさせない優しい赤ちゃんだったのですね。
私もお腹の子にお願いしようと思います。叶えて貰えるかわかりませんが😢- 6月24日

ままり
質問の回答にならなくて申し訳ないのですが、私も先週半ばに流産の可能性が高いといわれ、今週末に再診して決定予定です。
6週でしたが胎嚢だけしかなく、胎嚢も成長が止まっている状態です。
私も今週末に手術の話をされても、実感がわかず…気持ちが固まらない気がしています。
自然にでてくるのをのぞんでいますが、働いているので腹痛や出血の程度も不安です(;_;)
お互いに、赤ちゃんが奇跡的に頑張ってくれること、又はまた赤ちゃんが戻ってきてくれることを願いましょう。
-
i
コメントありがとうございます。
ままりさんも可能性が高いと言われたのですね。
お医者様は自然の摂理で仕方ないこと、よくあること、と仰いますがなかなか気持ちの整理がつきませんよね…。
お仕事されていると余計に不安ですよね😣
奇跡を、もしくは再会を、わたしも祈りたいと思います。ありがとうございます。- 6月25日
-
ままり
自然の…といわれても納得いかないのが現状です(;_;)
自分で階段から落ちた…とかなら納得いきますが、何もしていないのに…と思って受け入れることが出来ません(;_;)
毎日のように泣いてしまいます。
胎芽がみえている状態での流産は、よりお辛いですよね。
どうかお体を大切にしてくださいね。- 6月25日
-
i
本当に、なにも自覚症状がないだけに辛いですよね。何という試練なんだろうと思います。
温かいお言葉ありがとうございます。
ままりさんもご自愛くださいね。- 6月25日
i
ご回答ありがとうございます。
手術日を早められたのですね。
私もあと2日で一週間経つのですが、兆候はなく腹痛もないのでなかなか来ないかもしれませんね。