
コメント

退会ユーザー
兄の結婚式の時5ヶ月でした。
初産だったからかまだそのときはおなかほとんど出てなかったので普通のドレスてしたよ。
足元冷えないように膝掛けして、肩も冷やさないようにあと、お酒は飲まず、食べれるものだけ食べてました。
自分が結婚式あげた6ヶ月の時はそこそこお腹がでたのでギリギリまでドレスつめてもらったりしてました( ̄▽ ̄;)

ママリ
妊娠8ヶ月の時に出席しました❗️
締め付ける下着は避けて、元々持っていたAラインのドレスを着ました👗
5ヶ月だったらウエストが締まってないドレスならマタニティ用じゃなくても大丈夫だと思いますよ😊
招待状の返信時に、備考欄に妊娠中のため生物を控えていますと書いたら、料理も考慮してくれました🍽
-
のっち
ゆるめの服装がいいですねー
ありがとうございます😊- 6月26日

me
6ヶ月で出席しました(o^^o)
ドレスは少しフワってしてるのだったので普通ので大丈夫でした♡
夏とはいえ、式場内が冷えると思い
腹巻きはしてました。あとマタニティ用のストッキングは買いました🎵
友達に妊娠中ってこと伝えたら生物とか避けてくれてました(o^^o)
-
のっち
ストッキングはマタニティ用がいいですね( ^ω^ )
普通のだとしめつけられそう...- 6月26日

あみごん
妊娠5ヶ月の時に友人の結婚式に参加しました。普通のワンピースを着て行きました。8月だと暑いので体調には気をつけてください⭐︎食事はだいたい食べてましたが悪阻があったので選んで食べるようにしました😊
-
のっち
外と室内の温度差ありますからね( ^ω^ )
体調気をつけます!- 6月26日

マママ(^^)
マタニティ用の買いました(^ ^)
お宮参りにもきていけるようにしましたよー(^ω^)!!
-
のっち
それもいいですね!
ありがとうございます😊- 6月26日

KYE
妊娠7ヶ月で参加しました!
Aラインのものならわざわざ買わなくても大丈夫かもしれません!
会場が意外と冷房が聞いていたので、ストール等膝掛けがわりのものがあると重宝しました。
事前に妊娠していることを伝えていたため、招いてくれた友人が式場のプランナーさんにお話ししてくれていて、座席にブランケットやクッションを用意してくれていました!
お料理も火の通ったもののみ出してくれましたよ😃
-
のっち
冷房ニガテなのでブランケットとか膝掛け必要ですね( ^ω^ )
食事も気をつけます- 6月26日
のっち
冷え対策必要ですね( ^ω^ )
膝掛け用意します!