※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょくまま
ココロ・悩み

仕事復帰後、新しい部署で馴染めず孤立感。自己否定やストレスで退職も考えるが、家計や子育てで悩み。心療内科や話し方教室通う検討中。

すみません、愚痴というか、吐き出しみたいになって、しかも長いです💦💦
苦手な方はスルーしてください。

仕事復帰したものの、配置換えで新しい部署の人と馴染めず除け者になってる気がしと聞けないし、会話にも入れないし、話(仕事の話も)振られないし。
もともと自分がメンタルで弱く、対人関係苦手で上手に話せてないんだと思うし、空気読めないのでタイミングも悪いんだと思います。
自分に非があるからあんな態度取られてるんだろうなとも。
でもその非が自分ではわからない。
特に今の職場の人達のような、仕事中によく喋る群れる、影で悪口、どんなことにも文句つけて愚痴る女子が苦手で、出勤の度にどんどんネガティブになってます。
思いきって退職、転職したいけど、保育園退園だし、子供が具合悪いときのお休みに理解がある方なので考えてしまいます。
主人の稼ぎだけで生活は出来ないし、相談出来る友達もいないし、精神的に追い込まれています。
過去に仕事ストレスで安定剤服用しないと保てなくなったことがあるので、またそうなってしまわないか不安です。
母親がそんな状態で子供に申し訳ないです。
この先、こんなメンタルでママ達と上手くやっていけるのか、そんな悩みも落ちる要因です。
話し方教室や心療内科に通ってみようかとも考えてます。
とにかく、子供が恥ずかしくない母親になりたい。

コメント

初めてのママリ🔰

私はちょっと違うかもしれませんが、結婚する前から働いていた会社で結婚してからも1年ちょっと働きました。最終的には私にできる仕事がなかなか見つからず、それが申し訳なくて勝手に追い込まれていて自己都合退職と言う事だったんですけど、最後のほうは旦那が休みの日は旦那に引きずられるようにして会社に出勤し、会社で何もやることがないのにそれでも何とかやっていくために精神安定剤もいっぱい服用していました。退職してからの私の体調はどこの病院にも行かなくてもいいほどに回復し、やはり原因はストレスだったんだなと思いました。
妊娠して子供が生まれるとホルモンバランスで眠れなくなったり冷え性の症状がひどくなったりイライラしたり不安感が強くなったり本当に数え切れないほどいろいろな症状が出て、体も心ももう治らないんじゃないかと思うこともいっぱいありました。あります。精神科にも行き、眠れないと言えば睡眠導入剤を、不安だと言えば安定剤を処方してもらって辛いときには今でも飲んでいます。
私は目が見えません。人と違ってできないこともたくさんあります。1つのことをやり遂げるのに時間がかかったり人と違うやり方をしなければならないこと、人の手を借りなきゃいけないこと、情けないなぁと思うこといっぱいあります。健康な人に比べてあちこち病院に通って、その上自分のメンタルの弱さで精神安定剤を飲んでいることなんて人に知られたくなかったですし、恥ずかしいと思ってきました。でも、いいじゃないですか。精神安定剤を飲んでお子さんの前で元気でいられるなら、それがお子さんにとってのママの本来の姿です。私も今年に入って体調が悪くなり、旦那にお願いして子供の前で寝込んでいたりしたこともありました。でも、薬を飲んで体調落ち着いて元気になれると子供のためにいっぱいいろんなことしてあげようって思いました。今は薬に頼らなきゃいけない時期かもしれませんが、いつかはまた自分の力で元気になって薬も飲まずに楽しく過ごせる日が来ると思います。
人間関係で辛いのであれば、どんなに待遇の良い会社だったとしてもいちど退職してみたほうがいいかもしれません。だって、仕事って毎日のことですからね。その積み重ねでママが倒れてしまっては元も子もありません。努力して何かを得られる場合と努力して結局疲れてしまう場合といろいろあると思います。私が決めることではありませんが、ママさんが元気でニコニコしていられるような選択ができるといいですね。長々と失礼しました。

  • りょくまま

    りょくまま

    眠いときに打って誤字脱字ばかりで読みにくいのにご回答くださりありがとうございます。
    ご主人に引きずられるように出勤て、そんなに酷い状態なのに通わされていたんですか?
    目が見えないって、本当に辛い状況でそれじゃ悪化するばかりですよね。
    それでも薬服用しながら出勤していたなんて頑張っていたんですね。
    それで今は子育て頑張っておられるなんて、頭が下がります。

    ぷちままさんに比べたら私のメンタルなんてわがままも入っているかもしれません。でもやっぱり人間関係つらいです。
    私も結婚前からの仕事を結婚してから一年くらい続けていましたが、クソ真面目な性格が災いして慣れない家事をしながらそれまで通りに仕事こなす事が難しく勝手に追い込まれ、心療内科に通って安定剤服用、結果退職したら治りました。
    なのでまた退職すれば治るんだと思いますし、早いうちにやめた方がいいんだと思います。
    でもこの性格が災いしての事だと思うので転職したらまた同じことの繰り返しになる可能性も高いので、どこまで我慢するか、頑張るか。
    それならば自分が変わるしかないと思って、クソ真面目をやめたり、まわりが温くやりたいならそれに合わせて自分もマッタリやってみようとしたり、自分から話しかけたりしましたがなかなか壁は上手く取り除けないものですね。
    新しいところで一からやり直したい気持ちもありますが、もう少し今の所で我慢しながら転職情報を集めようと思います。
    転職を視野に入れたら少しは気持ちも楽になるかな。
    ダメなら安定剤に頼ろうと思います。
    おっしゃる通り、子供の前で辛い顔するよりいいですよね。
    やれる範囲で頑張り過ぎないように、子供と楽しく過ごすことを最優先にしします。

    ぷちままさんもご自身に無理のないよう、出来ることをゆっくりとして、お子様とご主人と楽しくお過ごし下さい。
    勇気をありがとうございました✨

    長文失礼しました。

    • 6月24日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すみません。書き方が悪かったですね。旦那も辛い中私は何とか出勤させてくれてたんです。まだ私が自分で仕事を辞める決意ができてなかったからです。全体的には会社の人たちにもとてもよくしてもらって、何よりも私のような障害者が一般企業で正社員として働けることって珍しいことだなと思い、その貴重な経験を今自分の手で無駄にしてしまっていいのかと思い、それでも体がついていかず、旦那に心を鬼にしてもらって連れて行ってもらってました。
    私も自分の性格が硬すぎて嫌になることあります。もうちょっと柔らかく臨機応変にできたらいいのにと何度も何度も思います。そして細かいことをいろいろ気にしやすいタイプなので、仕事を辞めた今でも子育てに関しても周りとの人間関係についてもいろいろ勝手に悩んじゃいます。相手はそこまで思ってないと言う事までいろいろ考えてしまって本当に嫌になります。
    お子さんは元気でニコニコしているママさんが好きだと思います。辛そうにしていたら悲しいと思います。我慢しないでくださいね。また同じような繰り返しになってもいいじゃないですか。今の職場は自分には合っていないんだと割り切って別の仕事を探してみるとか早めに退職したほうがいいのではないでしょうか。勝手な事ばかり言ってすみません。

    • 6月25日