※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが最近おっぱいを飲んでも寝なくなりました。どうしたらいいでしょうか?

生後2ヶ月になるんですが産まれた時はおっぱい飲んだら寝ていってくれたのですが最近は全然寝てくれず…。そんなかたみえますか?

コメント

ぎっちゃん

うちのこは全然寝ませんでしたよ!その頃は夜も11時すぎないと寝てくれませんでした(T_T)日中もずっとだっこしてないと泣いて寝ませんでした…ずーっと寝てる赤ちゃん、うらやましかったです(^^;

  • みーこ

    みーこ

    上の子がずっと泣いてるこでした。
    大変でしたね💦💦💦
    下は寝てくれるかと思いきや、そう簡単にはいきませんね(笑)

    • 6月23日
  • ぎっちゃん

    ぎっちゃん

    私も二人目は寝てくれることを祈ってますが(まだ妊活もしてませんがw)、うまくいくわけじゃないんですね(^^;二人育児たいへんそうですが、休めるときに休んでくださいね(>_<)

    • 6月23日
  • みーこ

    みーこ

    ありがとうございます✨
    ほんと寝てくれることを祈ります❗

    • 6月23日
猫さん

生後5ヶ月の子育ててます!
わかりますよーわたしもそれで悩みました。でも、それって成長してるってことですよ👍心配ないです❤️
我が子の成長を楽しみましょう!!

  • みーこ

    みーこ

    なるほどー。
    成長ですね☺ありがとうございます✨

    • 6月23日
いと

同じくぱっちりです!(笑)
かなり周りのことに興味が出てきたみたいで、遊びたいのかなぁ?と思ってます!
手足を触ったりお姉ちゃんが話しかけたりしてると、バウンサーでニコニコしててかわいいです!
まだ、二ヶ月なのに平気で3時間起きてたりするので、寝てくれたら楽なのに〜とは思いますが(笑)

あっちぃ

同じです(>_<)
飲み終わってもニコニコだし
壁に話しかけたりしてるしで
寝てーーー!って思います😅💕