
生後4ヶ月の赤ちゃんの成長が早くて心配です。首は座りますが、寝返りや夜中の動きが早いです。歯も生えてきて、ハイハイも近いかもしれません。成長が早いのは良くないと聞いて不安です。他のお子様はどうでしょうか?
生後4ヶ月です。
成長が早過ぎて大丈夫かと心配してます。
首はだいぶ座ってますがまだ完全じゃないのに寝返りをし夜中ゴロゴロします。
歯も下の歯が3本目が生えてきました。
両足で地面を蹴りお尻を持ち上げ前に進んだりと後、少しでハイハイしちゃうんじゃないって感じです。
成長が早過ぎるのも良くないって聞いてたので不安なんですが皆さんのお子様はどーですか?
- はるきゃん(7歳)

あい
そんなに早すぎる感じはないので、大丈夫だと思いますよ~。
この頃の成長は個人差がありますから少々大丈夫です。
心配なら検診をきっちり受けていくといいですね。

s.mama。
そんなに成長が早すぎる感じはしないので大丈夫だと思います!
便、出てるならわざわざ綿棒などで浣腸しないほうがいいと思いますよ!
うちの子は赤ちゃんの時から便秘で1日1回か出ない時は4日に1回とかですけど、自力で出せるならその方がいいって言われたので綿棒などで浣腸したことないです!

はるまま
そこまで早過ぎる感じじゃないかなって思います🤔
うちの子も4ヶ月では寝返りしてたし、5ヶ月でハイハイしてました☺️
でも歯は早いですね❤
うんちも毎日出てるならあえて綿棒浣腸しなくてもいいと思います🙋✨

じゃんく
うちの娘は首はすわってますが寝返りは当分出来なさそうです😅成長には個人差ありますよね~😃
緑ウンチはよくあることだから問題ないですし、綿棒浣腸を毎回させると自力で出せなくなるとも聞いたことあります。娘は排便にムラがあり、2日連続で出る日もあれば5日出ないこともあるので、白湯やうつ伏せやマッサージでなんとか乗り切ります。綿棒浣腸は6日出なくなったらやってます(笑)

えりたまま
わかりますその気持ち!
上の子が3か月から歯が二本
生え始め、首すわりもお座りも
歩くのも早かったです😅
ハイハイの期間が短くこれまた
心配しましたが
今は大きな病気もせず、
熱も数える程度しか出してません!

かな
私のところも3ヶ月で首すわり、寝返りをし、4ヶ月でお座りをします。背筋が鍛えられていないのにお座りをしたがるので心配しています、、、。
コメント