
コメント

退会ユーザー
私はウォーキングとマタニティビクスしていました。
ドクターの許可のもと産院主催のものに参加していたので、家でもYouTubeみながら。
でも運動より食事の見直しの方が体重管理には近道のような気もします😅
大変ですけど💦

末っ子
わたしはYouTubeで妊婦でもできるエクササイズ見てやってました!慣れたらテレビ見ながらできますし、めっちゃ汗かきます🤣
でもウォーキングしろと言うのに一人で行くのを止める旦那さんは何なんですかね😥気分転換になるし、わたしは外でウォーキングするのが1番好きです😂
-
よっちゃん
youtube見てみます!
一人は危ないから…って言われます😑家の周りは人通りが少なく、車も多いので心配になるみたいです(笑)- 6月23日

ゆみ
私も体重増加で検診が憂鬱でした😨
私は臨月入ってからは早起きして無理のない程度にウォーキングしてましたが、たしかに危ないですよね💦家の周りだけグルグル回るとか、携帯は握りしめとくとか。。ダメってことはないと思います。私はプールにも通ってましたよ☺️もちろん、妊婦であることを伝えて入ってました!ただのデブじゃないのでって。笑 家でやるとしたら、雑巾掛けでしょうか。。マタニティヨガとかはどうですか??
水を飲むだけでもブクブク太るような感覚になりますが、私は検診後のご褒美♡とか、つわり落ち着いたから♡って自分に甘かったのが原因だったと思います←
産道に肉がつくと難産になるって脅されて、野菜をたくさん食べてからご飯とか食べるようにしてました☺️
あとは、バナナ食べすぎてました。笑
なんとなく栄養あるしって理由で、
糖質関係なく1日2本とか。。
そしたらめっちゃ怒られました!笑
腹減ったらゆで卵食え!ゆで卵なら何個でもいーわ!って、スパルタ先生に言われましたよ💕
難産にならない為にも、頑張りましょう♡産んだら好きなだけ食べれますよ😉❤️赤ちゃんと綺麗なママで生まれたよーって写真撮りましょう♡痩せなくてもいいんですよっ!キープできたら😉❤️❤️
-
よっちゃん
ウォーキングのルートを決めたり、携帯持ち歩くようにして旦那の心配を和らげたいと思います!
プールいいですね!!マタニティヨガしてたんですが体硬くて飽きてしまうんです(笑)
私もつわりが治まってからいっぱい食べるようになりました(笑)
お腹空いたらゆで卵食べてみます☺️
綺麗なママ頑張ります!!- 6月23日
よっちゃん
youtube見ながら私もしてみます!
食事の見直しもしていきます(笑)
お菓子は普段からあまり食べないのでご飯の量とか考えてみます!
退会ユーザー
お菓子食べない方なんですね!すごいですね!
失礼しました💦自分がお菓子断ちに苦労したもので😅
食事だけなら、そんなに問題なさそうですよね。
体重管理厳しいところだったり?
後期はどーんと体重増えるので、今余裕を持てると、後が楽ですよ(^。^)
マタニティビクス、妊婦って激しく動いていいの?!ってくらい激しい運動なので、可能であればドクターに聞いてからの方がいいかなぁとは思います^_^
頑張ってください✨
よっちゃん
いえいえ、お菓子よりご飯が大好きなんです😂
ちょこちょこ食べができなくていつもがっつり食べてしまいます(笑)
厳しいってよく聞く産婦人科です😞
今のうちにこれ以上太らないように頑張ります☺️
一度聞いてから始めてみたいと思います😊