
里帰りするか悩んでいます。家庭環境や子育ての不安があります。皆さんはどうしますか?
二人目産後里帰り予定です。
ただ、実家にいても色々制約があったり心配事があり本当に里帰りでいいのか悩んでます。
皆さんなら里帰りされますか?
悩んでいる点としては
・両親共に働いてるので午前中は誰も上の子の相手をしてくれる人がいない
・午後は母が帰宅しますが、毎日外に連れ出してくれるのか微妙
・古いマンションに住んでおり、以前下の階の方からクレームが来たこともあり跳んだり大声を出したりできない
(自宅は一軒家なので走っても大丈夫)
・父は理不尽に怒ったりイライラすることがあり、子供に飛び火しないか不安
それでも里帰りをしないと、家事なども回らないと思いますし、外にも出れません。
でも、友達が近くにいたり、家の中は走り回れるのでストレスが少ないのかなとも思ってしまいます。
なによりも両親が一ヶ月の間、イヤイヤやワガママ放題の2歳児と過ごせるのかが一番気がかりです。
一時保育は徒歩県内にないため利用は厳しそうです。
ファミサポも今のところ考えていません。
皆さんならこの状況だったら里帰りするかしないかどちらにしますか?
里帰りしてたけど早めに帰った方はどのくらいで帰ったかも教えて欲しいです。
帝王切開予定なので、二人目帝王切開だった方のキズの治りも教えてくれると嬉しいです❗️
長文失礼しました\(_ _)
- natsuki♥️♥️mama
コメント

♡samama♡
うちは、1人目も今回も、里帰りはせずに、うちに来てもらいました!!
退院後〜1週間は、うちの母に。。
その後もう1週間は、義母に。。
それぞれ働いてましたが、正社員ではなく午前中パートだったことと、幸い優しい職場だったため、休んで来てくれていました!
結果、私自身自由が効いて、ストレス少なかった気がします。。
うちも、私の実家は、父と兄が、割とすぐに理不尽にブチ切れたり怒鳴ったりするので、環境的に私が落ち着かないので、里帰りをやめて、来てもらう形になりました❁

みーこ◡̈♥︎
私は里帰りしました。
一応母が1日家にいてくれましたが、息子を連れてスーパーとか行くのは大変なので何だかんだ子ども2人見てる状況でした😅
でも家の事を何もしなくていいのはとても助かったので里帰りしてよかったです💡
午後お母さんが帰宅してからも何かと家事とかありますしわnanamama♥さんが上のお子さんをお外に連れ出してはどうでしょうか❓
-
natsuki♥️♥️mama
下の子を見てもらって上の子と散歩はいいですね!考えてませんでした(^^)
キズの回復にもよりますがその方法が良さそうです😃- 6月23日
-
みーこ◡̈♥︎
確かに傷の回復具合は大切ですね😅会陰切開…しない方が出産時は辛いですが、産後はすごく楽ですよ❣️2人目の時の担当医が切らない方針だったのか切開せずで…出産時は辛かったですが、産後は本当に楽でした。
グッドアンサーありがとうございます😊- 6月24日
-
natsuki♥️♥️mama
私は帝王切開なので会陰切開はしないんです😅裂けなくてよかったですね!
経験してないですが話を聞くだけで痛くなってきます(笑)- 6月24日

りぃ☆☆
私なら里帰りしないです(>_<)
1人目は里帰りしましたが、2人目産後は里帰りしない予定です。
両親共働きで日中は上の子のお世話を任せられないのと、自宅にいる方が上の子にとってみても環境の変化がなくストレスにならないし、自分自身も実家で見ているよりやりやすいと思い、家事など大変ですが、義母が近くに住んでるので助けて貰ったり実母に通ってもらったり、サポートを受けながら自宅で頑張るつもりです😂
帝王切開経験者ではないんですが…きっと産後傷が痛んで動くのも大変そうですよね💦 ご自身が出来るだけ負担にならないようにされた方が良いですよね(>_<)
-
natsuki♥️♥️mama
義母さんも助けてもらえるのいいですね❗️うちは義母は遠方にいるので実母に負担が大きくなってしまいそうです(>_<)
自宅のほうが親子共々ストレスは少なそうですよね❗️- 6月23日

はじめてのママリ
私なら里帰りしません。私の父も怒ったりイライラすることがあり、イヤイヤ期の娘にキレそうで、里帰りしたらまた違うストレスを貰いそうなので、今回も里帰りしないで、母に仕事休みの日手伝いに来てもらいます!
2人目も帝王切開なので、傷の治りが気になりますが、1人目の時退院して痛いけど歩けていたので手抜きしながらゆるーく生活するつもりです!
-
natsuki♥️♥️mama
私も一人目の時は結構治りが早かったのですが歳をとってどうなるかちょっと心配です😅
確かに余計なストレスは増やしたくないですよね~!!笑- 6月24日
natsuki♥️♥️mama
お母さんと義母さん優しいですね‼️
私も実母に来てもらうのが一番理想なのですが、多分嫌だろうな…と言い出せてません😖
男の人って割りと理不尽ですよね(笑)いつもは優しいじいじなんですけどね😅
もうすぐ出産ですね‼️頑張ってください♥️