
コメント

ぬーん
私は病院で沐浴剤よりも石鹸で洗ってあげるほうが肌トラブルが起きにくいと言われましたよ!沐浴剤だけでは汚れは落ちないみたいですよ。
使うなら石鹸と併用がいいと思いますよ。
うちは冬、アトピタという入浴剤いれてます。

RYH
沐浴剤、スキナベーブの
サンプル使用しましたが
髪の毛フサフサの息子には
洗った気がしないし
何だかベタベタで
結局泡で出てくるソープタイプを
使用してます◡̈♥︎
-
✳︎いーさん
ご回答ありがとうございます!
スキナベーブ人気みたいですよね(*^^*)ご意見ありがとうございます!- 11月18日

ちーこ。
私は母からプレゼントしてもらった、ママのきもちという泡で出てくるタイプのボディーソープを使ってます♪今の所問題ないです♪(*´ω`*)

はぁさん
次女が全く同じで、産まれてからずっとよく泣く子で、どこに行くにも憂鬱で、、、人見知りもまさに同じく、義理母父にもなつかない。 たまに、見てもらっても、よー泣いたわー。疲れたわー。でカワイイなんて1回も言われず、、だんだん引きこもるようになりました。1歳の誕生日に仕事復帰で保育園に預けましたが1年も経つとウソみたいに成長しましたよ☺保育園の方が子供にとっても成長できるのは一理ありますよ😆‼

はぁさん
すみません間違えてしまいました( ̄▽ ̄;)
-
✳︎いーさん
はい、大丈夫です(*^^*)
- 11月18日

さっちん
沐浴剤は良くないと聞いたので使いませんでした。
泡で出てくる全身使えるベビーソープ使っています(^^)
ポンプで泡ででてくるし1人でも使いやすいですよー(^^)
固形石鹸を使うなら面倒ですが、先に泡立てネットでしっかり泡立てたものを洗面器に溜めておいて使うといちいち泡立てなくて済むので良いです(^^)
✳︎いーさん
ご回答ありがとうございます!
アトピタ…調べてみますね(*^^*)