※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななん
お仕事

専業主婦から再就職し、保育所に入所する際の経験談を聞きたいです。求職を理由に入所できるか不安です。待機児童のいる地域では難しいでしょうか?自治体によって異なるとはわかっています。

専業主婦の再就職についてお願いします。専業主婦から再就職されたかた、保育所はどうされましたか?

現在専業主婦で再就職がしたく、子どもの保育所について調べています。保育の理由に求職があるので、求職を理由に申請しようと思うのですが、求職中の点数が非常に低く本当に保育所に入れるのか不安です…待機児童のいるところでは、求職を理由に入所はやはり難しいでしょうか??

自治体によって事情が変わるのは重々承知していますが、今後の参考や励みに色々な方のお話が聞いてみたいです。

求職を理由に保育所に入所できた方、専業主婦から再就職された方、よろしければ体験談等が聞きたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

梨花蘭

私も求職を理由に保育園申請して入れました。
うちも待機児童が多くて入れないと思いましたが、まさかの入れました✨
駅付近の保育所だと見学辞退も埋まっていたりして入園も難しいのかなと思いますが、たまたま家が駅から離れており、希望保育所も駅から離れてるので入れたのかもです😅

  • ななん

    ななん

    お話ありがとうございます!求職理由で入れたのですね✨その際は年度途中でしたか?それとも入りやすいと聞く4月入所でしたか?

    立地も大事ですよね!幸いうちも駅からは離れている郊外なので淡い期待を持っているのですが、保育所を探されている待機の方が遠くまで来られたらいっぱいかしら…と思ったりしております💦

    • 6月23日
りかこ

私も待機児童がいる地域ですが、求職中で保育園の4月入園を申請しました。
保育園に入れるためにできることは全てやろうと思ったので、申請中に就職活動も同時並行で進めていました。早めに内定が出ればランクが少し上がって、2次調整で有利になると思ったからです。
もしダメなら、少し遠いけど空きのある認可外保育園に入れる覚悟もしていました。

結果、たまたま今年は認可保育園の倍率が低かったようで運良く入園できました。こればかりは運なので何とも言えませんが、そういうこともあるのでダメ元でも申請して、諦めずに頑張ってほしいです。

  • ななん

    ななん

    お話ありがとうございます!待機児童のいる地域で求職中で入れたのですね✨やはり4月だと入りやすいのですね。

    保活と就活と平行ですと、やはり面接で保育所のことを聞かれますか?

    運もありますよね、年によって倍率が違うとか…出来ることは全てやって、何とか入れるように天に祈るばかりですね💦

    • 6月23日
  • りかこ

    りかこ

    私の場合はママ向けの人材エージェントに登録して、担当者に
    「小さい子どもがいて、保育園もどうなるか分からないので、それでもいいと言ってくれる企業を紹介してください!」とお願いしました。そしたら、在宅勤務できる仕事や子連れOKの仕事をいくつか紹介してもらえました。私が採用されたのは在宅勤務OKの会社だったので、保育園のことはあまり聞かれませんでした。
    もし認可保育園がダメでも認可外保育園に入れるつもりです!と自分から強めにPRしたのが良かったのかもしれません。

    あと、良い求人が多く出る時期は1〜3月、逆に求人が一気に減って就活しにくいのは4〜6月です。(以前、採用の仕事をしていました)
    11〜12月に情報収集して、1月に就活頑張ったので、時期的に良い求人が見つかったのかなとも思います。

    • 6月23日
  • ななん

    ななん

    なるほど、詳しくありがとうございます!私もエージェントに登録して就活しようと思っていました。コーディネーターさんにこちらの子育て事情を先にお伝えするようにします。認可外に入れてでも働きたいとアピールする事も大事ですね…!

    下の子が入所てきる生後6ヶ月になる12月から途中入所の申請をダメ元でだして、来年度の申請も平行して行い、1月頃から就活を開始しようかと漠然と思っておりました。保育所に入れるかわからない状態での就活で不安が大きいですが…良い求人のある時期と聞き希望が持てました☆採用情報までありがとうございました😌

    • 6月23日
あき

私の地域は申請するときに求職中で出すと、受付から求職中では難しいですって先に言われました💦
結局、求職中で出してた一次募集は保留になってしまい、諦めかけたのですが、ちょうどその後に内定をもらえたので、二次募集でなんとか入れました(^^;
ただ、小規模保育園にしか入れず、今転園希望出してますが、当分無理かと思ってます(>_<)
地域にもよりますが、保活と就活は同時に始めた方がいいかもしれません‥
あと、私は保育園ダメな時に備え、早めに一次保育とかファミリーサポートの登録はしておきました!

  • ななん

    ななん

    お話ありがとうございます!二次募集で入れたのですね!求職中では難しいと言われてしまったんです…

    一時保育とファミリーサポートも調べてみます!一次で保留になってしまった時は、一時保育やファミリーサポートを利用されましたか?

    激戦区ですと入所するだけで大変で、なかなか希望通りの保育所に入るのは難しいですね💦

    • 6月23日
  • あき

    あき

    一次保育は利用しませんでしたが、ファミリーサポートは就活の面接等で利用しましたよ!
    その後も就職してからは急な残業でお迎えに行けない時などに備えて登録したままです!

    • 6月23日
  • ななん

    ななん

    ファミリーサポート利用されたんですね✨確かに、残業でお迎えに行けないと困りますね💦働き出したあともファミリーサポートが必要ですね、是非登録してみます!

    詳しく体験談ありがとうございました😌

    • 6月23日
ママ

専業からパートになる為に、求職中で入園しました。
なるべく早くから申請しました。

  • ななん

    ななん

    お話ありがとうございます!求職中で入れたのですね✨

    なるべく早くというのは年度途中でしたか?

    私も下の子が入所できる6ヶ月になりしだい、申請してみようと思っています💦

    • 6月23日
あかね

去年10月に市役所に申請し、1月に利用可通知が来ました。
そこから就職活動、2月に仕事が決まり4月から働いてます。

私の地域は激戦区なのでダメ元で動きました。

  • ななん

    ななん

    お話ありがとうございます!年度途中で入所できたんですね✨

    入所できてからの就職活動が理想的ですよね、激戦区でもダメ元でも入れたというお話、大変励みになります!私も諦めずに申請してみます。

    • 6月23日
  • あかね

    あかね

    私も激戦区でずっと諦めてたんですけど、ダメ元でも申込まないと何も始まらない!と思って動いたので‥
    ななんさんの健闘をお祈りしてますね✨✨✨

    • 6月23日
  • あかね

    あかね

    ちなみに私も下の方と一緒で4月入園ですよ⭐

    • 6月23日
  • ななん

    ななん

    4月入園でしたか✨激戦区でも入れたお話が聞けると心強いです!優しいお言葉ありがとうございます😌

    申請しないことには始まりませんよね、諦めずに頑張ってみます‼ありがとうございました✨

    • 6月23日
ぺす

求職中で4月入園に前年の秋に申し込みして保育園入れました。でも、兄弟別々の園でした。

偶然、上の子が通う園の未満児クラスに空きが出て、5月には下の子が転園し、同じ園に通っていますよ(^^)

  • ななん

    ななん

    お話ありがとうございます!やはり4月入園ですとはいりやすそうですね✨

    兄弟別々!盲点でした、確かに二人とも同じ保育所で空きがないと同時入所はできませんよね…就職活動やお仕事されながら別々の園へ送り迎えはやはり大変でしたか!?

    もし別々になっても早めに転園できるよう申請していかないとですね💦

    • 6月23日
  • ぺす

    ぺす


    役所でも年度途中の兄弟入園はかなり難しいと言われました。

    10月に申請、1月に入園通知、それと同時に下の子の転園希望届けは出しました。そして、2月に就職先が決まりました。

    4月の1ヶ月間はやっぱり朝は特に大変でしたね(>_<)両方とも自宅から車で5分もかからない距離ですが、逆方向、未満児クラスは色々セットしたり体温測ったりするので、なんだかんだ時間がかかります。幸いにもうちは隣に義実家があって義両親が仕事で都合がつく時は上の子を送って行ってくれたりして、とても助かりました。

    頑張ってくださいね!!

    • 6月23日
  • ななん

    ななん

    兄弟入園になるとさらに難易度があがるのですね…

    働きながら別々の保育所に送迎、考えただけでも恐ろしいです💦未満児は体温測定があるんですね、知りませんでした💦オムツやおしぼりなど荷物も多そうですしその辺りも含めて覚悟しておかないとですね…

    お隣に頼れるご親族がいらっしゃると何かと心強いですね!

    様々な体験談をありがとうございました、私も再就職できるよう頑張ります☺

    • 6月23日