※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁hana❁
妊娠・出産

胎教はいつから始めましたか?どんなことをされていますか?お話を聞かせてください。

みなさん、胎教はいつ頃から始めましたか?👶🏻💕

また、どんなことをされてますか?(されましたか?)

ぜひお話聞かせてください🎵

コメント

aamama

息子の時は、胎動を感じたぐらいに名前を決めて名前で呼んでたら、生まれてた時に名前で呼んだら目を開けてくれ反応してくれました!*笑*
偶然だったのかもしれませんがすごく嬉しかったのを覚えてます!

お腹の子の時は名前がまだ決まってなくて!早く決めて名前で呼びたいです!*笑*

  • ❁hana❁

    ❁hana❁

    そうなんですね♡
    なんて素敵なエピソード😍

    私も先日胎児ネーム決めて、話しかけてはいるのですが、胎動がないのでイマイチ実感がないです😅

    • 6月23日
  • aamama

    aamama

    なのでもう絶対あなたの名前はこれだ!って私はその時心の中で思ったぐらいでした!*笑*

    胎動が感じられなくても動いてますよ!
    ママの声は聞こえてますよ(^^)

    • 6月23日
ちい

4、5ヶ月から始めていいらしいです。

話しかけたり、絵本を読んであげたり、音楽を聴かせたりしてます。^ ^

  • ❁hana❁

    ❁hana❁

    4ヶ月から始めていいんですね!!

    胎児ネーム決めて、話しかけはしていたのですが、音楽や絵本はまだでした😌

    おすすめのものはありますか?💕

    • 6月23日
さくら

上の子の時は胎教というよりから私が好きなゆったりした曲を聞いていました✨
結構後半だったような気もしますが😣

今は上の子に絵本読んだり、歌ったりしてるので勝手に胎教になってるような気がします😊

  • ❁hana❁

    ❁hana❁

    ママ自身が好きな音楽聴くのもよさそうですね🎵

    私も絵本読んでみたいと思います🤗

    • 6月23日