
コメント

4匹のこっこちゃん
そもそも食べる練習ですかね!
ミルクや母乳などの液体ではなく、固形物を口に入れて飲み込む、徐々に形あるものにしていって、もぐもぐ噛んでから飲み込む、の練習だと思います☺️
もちろん、味覚も育ちますよ☺️

退会ユーザー
味覚や触感などだと思うのですが、下ごしらえめんどくさいやつや単価の高いやつ、親があまり食べないやつはベビーフードで試してました(笑)
うちは保育園に6ヶ月から預けるためにアレルギーチェックしないといけないってのがあったので。
でも、中期以降でもいいと思います!!
バリエーションが増えた方が後々メニュー考えるの楽なやつもありますが(タンパク質系とか)
-
メロンパンナの母
なんだか、ふと思って😅
本当に面倒くさいやつは中期以降にしようかなと思います♪- 6月23日
メロンパンナの母
ずっと同じ食材ってわけじゃないんですけど、そんな理由ならいろんな種類あげるのはもう少し粒が大きくなってからでもいいのかなー?と思いまして😂