![もチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在原因不明の不妊で、妊活初めて、9周期💦セキソビット+Hcgの2周期目…
こんばんは🍀
現在原因不明の不妊で、妊活初めて、9周期💦
セキソビット+Hcgの2周期目です。
生理周期が、だいたい31〜32日ですが、先月セキソビットを試し、排卵したのがD20と卵胞の育ちも遅かったです。
今日D12で、卵胞11mmでした。次回D16予定で育っていれば、Hcgを打つと思われます😓
1日卵胞が育つのが2mmとすると、D16では、19mmでHcgをうつとおおよそ30時間後に排卵ですかね?
例えば、卵胞が20mm以上に育っていても、排卵は同じような時間なんでしょうか?
タイミングを取る予定がたたず、注射前日もタイミングとっておいた方がいいですか?
アドバイスいただけると幸いです😁
- もチ(5歳10ヶ月, 11歳)
コメント