
コメント

COCORO
近寄って抱きしめるとかじゃダメですか??大好きだよ♡とか声をかけてあげるだけでも良いと思いますよ!
お父さんが好きかも?しれませんが…ずーっとお腹で大切に育ててくれたお母さんのことはモットモット大好きなんですよ♡
色んな愛情表現がありますよ!
お母さんなりの愛情表現で子供さんに👶伝えてあげたら良いと思いますよ♡
うちの子…子ども側から半年で抱っこ拒否💧なので基本的にはその時からほとんど抱っこしません…。そんなのもあります😅💧うちの子もパパ大好きっ子です!!
ママ大好きだよーっ。いつも優しくしてくれてありがとう😊美味しいご飯ありがとうって子どもの心の中を代弁してまーす(笑)自己満でーす🤭

ママリ
子供でも大人になっても、「お母さん」て特別で好きですよね?それって抱っこしてくれたからとかじゃないですよね!
抱っこは心地いいかもしれないですが、いつも長い時間一緒にいてくれるのはお母さんだと思うし、りんごさんがお子さん大好きならお子さんもお母さん大好きになると思いますよ。
産院の先生が言ってました、男の子にとってお母さんはアイドル、お父さんはお友達だって!
男の子かわいいですよね!うちも4ヶ月の男の子です。お母さん大好きなんて言ってくれる日が待ち遠しいですね(*´∀`)♪
-
りんご
ありがとうございます!!
- 6月23日

まっつん♡
私も持病で体力なく抱っこはソファに座ったまましか出来ません。
抱っこでユラユラは基本旦那さん担当です💦
それでもとびきりのスマイルをいつも見せてくれます✨
-
りんご
同じような境遇と言うことでご解答、大変参考になりました!ありがとうございます‼️お子さんにたいしてはいつも笑顔で話しかける感じですか?
- 6月23日

まっつん♡
自分の体調がいい時は笑顔で接しられますが悪いと無表情になっちゃったりします…基本昼間は誰にも頼れないので苦しいです。
-
りんご
苦しいですよね😢お辛い中、返信ありがとうございました!ゆっくりねれますように☆
- 6月23日
りんご
ありがとうございます!回答に救われました❗️