※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちむ
ココロ・悩み

母乳が出ず完ミ、離乳食はベビーフード。他人の意見に凹むけど、気にせず頑張りたい。

あぁめんどくさい。すみませんボヤキました。

持病があり母乳があまり出ず2ヶ月にして完ミに移行。
料理苦手なため、離乳食はベビーフードオンリー。

そんなにダメなことですか?
その場は笑って流すけど何だかんだ言われると凹むなぁ。

気にしなきゃいいんだろうけどモヤモヤモヤモヤ…。
頑張ろう。もっと頑張ろう。(´・ω・`)

コメント

グミっこ

全然いいですよ。
色々言う方言わせとけばいいんです。
頑張りすぎないでくださいね(o^^o)

  • ちむ

    ちむ

    ありがとうございます。
    気にしないのが1番ですかね(>_<。)

    • 6月22日
あお

激しく同意です。

支援センターや親戚関係から
「完ミなの……?」
って言われるとなんか可哀想みたいな反応させるので結構凹みます。
離乳食の相談とかもやめてくれー…>_<…って思います。

私も2ヶ月で完ミに移行派なのでお気持ちが分かります。

グルメなのか手作り離乳食は食べません泣
5,6ヶ月は全く食べてくれず大変でしたT_T
7ヶ月に入りBF与えたら大喜び…>_<…
今のBFは味も美味しくて便利ですよね!和光堂とかキューピーの商品使ってます^^

  • ちむ

    ちむ

    そうなんです!
    正しく同じ状況です(´・ω・`)
    かわいそうみたいな反応が1番つらいですよね…。
    こっちだって出るもんなら母乳あげたかったわぁ!!って思ってるのに(>_<。)
    BFは大人が食べても美味しいと感じますもんね!
    梅雨の時期は手作りより衛生的にもいいかもなんて思ってみたり(笑)
    うちも和光堂、キューピー使ってます!!キューピーのやつは食いつきがいいです( *^艸^)

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

なんだかんだ言う人って家族ですか?
人は人。なのに口出しする人の方がモヤモヤします。
もう少ししたら大人と同じもの普通に食べるし気にしない!

  • ちむ

    ちむ

    家族や近所のおばさんとか知り合いもちょっとだけ言いますね…。
    近所のおばさんと知り合いは距離を置くようにしてますがモヤモヤは消えませんね(>_<。)
    悔しい気持ちが1番おっきいです(´・_・`)

    • 6月22日
みぃ

私なんか乳首がちょっと吸いずらい形をしてるらしく、娘を産んだ時産婦人科でこりゃミルクだと言われ、生まれた時からミルクですよ😂
しかも離乳食もベビーフードです😚
あとは味噌汁の豆腐とかをあげてますよ😉
全くダメな事じゃないと思います!
しかも2人お子さんがいるってなればなおさらダメな事じゃないです!
言われると気になって凹みますよね😢

  • ちむ

    ちむ

    私も扁平乳首で吸わせるの苦労しました(>_<。)
    ベビーフードも今はいいのがたくさんあるのでついついいっかぁと食べさせてしまいズルズルとずっと食べさせちゃってました。
    ありがとうございます。何だか心が救われましたm(_ _)m

    • 6月22日
ことり♪

私、ただのぐうたらでベビーフード使ってました。
だって一生懸命みじん切りしたやつ食べてくれなかったらイライラしますもん!!笑
そして私の周りも料理大好きなママ以外はけっこうベビーフード頼ってます。
ちなみに未だに料理めんどくさい時はストックのレトルト離乳食使ってますがそーゆー時だけ「おいしいー!!」と大興奮です😅

そんな頑張らなくていいです。
ストレスためるより開き直りましょ✨

  • ちむ

    ちむ

    ありがとうございます(>_<。)
    そうなんです。何時間もかけて作っても泣きながら食べてる姿みた時には自己嫌悪です(´・_・`)
    料理上手なお母さんが羨ましいです(´×ω×`)
    頑張らなくていい…この言葉すごく救われます(>_<。)
    ありがとうございます!!

    • 6月22日
deleted user

私も貧血で1ヶ月で完ミになりましたが母乳の方がとか言われましたけど今の日本人の食生活ならミルクの方が良いよ(笑)って言いました(笑)
レトルト使いまくりですよ!私が作ったの食べないものあったりするし:(´◦ω◦):レトルトめっちゃハイテンションで食べるので(笑)子供が育てば良いと思いますけどね!毎食作って母乳じゃないと愛情がとか無いと思いますし(=_=)子育てって本当に環境や性格や色々違うものだし黙っとけと思いますよね!

  • ちむ

    ちむ

    貧血つらいですね(´×ω×`)
    確かに欧米化してる食生活ですもんね。
    そう考えたら食べたいものを食べれるしいいのかもしれないですね。
    うちもBFだとキャッキャッ言ってペロリと食べてくれます(笑)
    ホントに黙ってろって思います…。
    気にしすぎな私もいけないと思うのでカナポンさんみたいにプラスに考えるようにしてみようと思います!!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月22日