
コメント

❤︎
水張ってレンチンするだけで大丈夫ですよ😅✨
熱加えてまた冷凍は食材の栄養なくなるのでやめた方がいいです!

ma
冷凍枝豆を自然解凍だけだと、赤ちゃんにはまだ固いようなので、湯がいて、薄皮も取ってからあげてます(*´ω`*)
それか、剥いた枝豆と枝豆が浸るくらいの水を耐熱容器に入れてチンです( ´∀`)水入れないとカチカチになります(笑)
レンチンが簡単なので、再冷凍したことないですが、風味は落ちるかもですね(>_<)
❤︎
水張ってレンチンするだけで大丈夫ですよ😅✨
熱加えてまた冷凍は食材の栄養なくなるのでやめた方がいいです!
ma
冷凍枝豆を自然解凍だけだと、赤ちゃんにはまだ固いようなので、湯がいて、薄皮も取ってからあげてます(*´ω`*)
それか、剥いた枝豆と枝豆が浸るくらいの水を耐熱容器に入れてチンです( ´∀`)水入れないとカチカチになります(笑)
レンチンが簡単なので、再冷凍したことないですが、風味は落ちるかもですね(>_<)
「解凍」に関する質問
写真のようなコープの冷凍うらごし野菜についてです。 離乳食作りで、これを一気に解凍して他の食材と合わせてスープやペーストを作り、また冷凍しておくっていう使い方はできますか?やっている方などいらっしゃいます…
冷凍庫についてです。 5時間くらい半開きだったのか霜がついていました。 解けているものはなかったんですが、ラップしていたご飯に霜がついていたので怖くて捨てました。 温めて使う物、アイスは元々入っていたので大丈…
愚痴です。 テンションどん底なのでみなさんギュッとしてください…。 15時から昼寝し、途中で2〜3回起きてギャン泣き→寝落ちを繰り返して19時半にようやく起きた風邪っ引き息子。(勿論起こす為に色々やったよ) 18時半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハイビスカス
やっぱり冷凍の枝豆は一回外したら再冷凍はしない方がいいんですね!
ありがとうございました😊
枝豆のスープとか作っても冷凍とかできませんよね⁈
❤︎
冷凍のものを調理して、また冷凍するのは食中毒の可能性高まるのでしない方がいいですよ😌💦
そういうの気にしない人もいますが、うちは大人用でもしないので子供用なら尚更しないですね(^^;
ハイビスカス
そうですよね!
変なこと聞いてすみません!
ありがとうございました😊