妊娠中、神経治療の薬は影響ないでしょうか。神経治療を受けた方いますか?
親知らずにぼっかりと大きな穴のあいた虫歯ができてしまったので、本日神経を抜く治療をしました。
抜くといっても歯の根が曲がっていて取り除けない部分もあるため、神経を殺す薬を入れてくれたそうですが、、
妊娠中、しかも初期にそのような薬は影響ないのでしょうか。
神経治療された方いらっしゃいますか?
- ちあき(6歳, 9歳)
コメント
A
妊娠してると説明したならそれを考慮した薬を使ってくれると思いますよ!
ママリ
妊娠中でも大丈夫な薬や治療を
してくれると思います(^^)
-
ちあき
ありがとうございます、それを聞けてほっとしました😢✨
- 6月23日
ルカ
私は安定期に入ってから歯医者に行って、奥歯の神経抜きました💦
歯医者での局所麻酔などはあまり影響ないと言ってましたし、安定期にはいれば何でも出来る!と言ってましたよ。
治療後に産婦人科の検診で先生に奥歯の神経抜いたことを伝えたら、「歯は治しておいた方がいいよ!」と言ってました。
妊娠初期ということですが、それを考慮しての治療だと思います。
もし万が一出来なければ、安定期まで待って治療してると思います😌
-
ちあき
虫歯や歯周病も赤ちゃんにとってはこわいですもんね💧
ルカさんも抜かれたんですね(>_<)おつかれさまでした💦
歯医者さんの方はやはり安定期を進めてくれましたが、、
激痛すぎてわたし自身が急患で飛び込んだんです。自分で選んだことなのに、抜くのではなく薬を入れるのは知らなかったので勝手に悩んでしまいました(^^;)- 6月23日
ちあき
安心しました、ご返信ありがとうございます😢💦