
コメント

bebe
大きくなれば食べるようになりますよ!あとは保育園とか幼稚園とか行っておともだちが食べてたら食べるとか👍🏻
うちの子は今3歳ですが、逆で白飯は食べません(笑)おかずも選びます。保育園では残さず食べてるようです(笑)
そんなもんかな...と(笑)
でも、10分したら諦めて食べるんですね🍀うちの子は食べないだろうなぁ(笑)
心折れそうになりますよね💧お互いがんばりましょう✌🏻️

COCORO
うちの子もご飯好きです!
なんならご飯に🍚混ぜたりとか☺️しちゃいます。
うちの子にはおかずもご飯も一緒に出して…ご飯だけ先に食べて わたしが手伝うと拒否して食べないのでそーっとしてます。見守ってるれシカトじゃないですよ。。
とりあえずそーっとしとくと 食べ始めます。結構時間かかるけどですね。。なので…チャゲさんちとそー変わらないですよ♡
うちの子は泣き叫んだりまでは無いけどですね💦
進みが悪い時は音楽かけたりして気分よく食べてもらう時もあります!
カミカミもぐもぐが上手にテンポ良く出来てなかなか進みも良くなったりしてます(笑)
イヤイヤ期もあると思うのです…私は食べなくてもお腹すくのは本人なのでなーんもそんなに深くは考えてないです。
チャゲさんも😆思い込みすぎないでくださいね。。大変ですけど
-
チャゲ
ご返答ありがとうございます🙏
母にもお腹がすけばそのうち食べるよと言われましたが、お腹がすくと何度も母乳を要求され悩んでました。
でも母乳は本人が要らなくなるまでやめたくなくて🙍
確かにシカトではなく見守るですね。その言葉、すごく気持ちが軽くなりました😭
音楽かけて食べるのもやってみます🙌- 6月22日

こっとん。
そういう時期もあります😌
うちも一時期偏食すごくて
野菜食べないし炭水化物大好きだし
ほんとに困ってましたσ(^_^;
そのうち食べるようになるだろうって
とくに気にせず過ごしてましたが
今は何でもモリモリ食べます😂😂
「ママのおかずまで取らないで~」って感じです😂笑
泣かないでください😢
すぐに楽しく一緒にご飯が食べれるようになりますよ😌
-
チャゲ
ご返答ありがとうございます🙏
きっと今日のことなんて笑い話になるんでしょうし、友達が悩んでたらうちもそうだったよーと言えるんでしょうね(笑)
何だか毎食ストレスになってしまって、こちらがイライラしてるから食べないのかなと思ったり、でもしつけもしなきゃと思ってたら疲れちゃいました😱
気楽に考えるようにします🙏- 6月22日

まあさん
食べムラが出る頃ですし
うちも肉はあまり食べません😅
気にしてないです😅
大きくなれば食べるので😊
-
チャゲ
ご返答ありがとうございます🙏
気にしない日と気にする日の差があら、今日は気持ち的にコントロール効かない日でした🙍
晩御飯はいすに座ってくれず私の膝の上で食べましたが、かなり食べてくれたので少しほっとしました😭- 6月22日
チャゲ
ご返答ありがとうございます🙏
それよく聞きますよね(笑)
保育園では食べるのに家では食べない・・・娘もママ友たちと食べる時は食べたりするのでそうなんでしょうね😅
まだ母乳欲しがるし、そこまでお腹減ってないんだろうとは思うのですがやはり心折れますね(笑)
気長に頑張ります😣
bebe
まだ1歳3ヶ月だし、甘えたい時ですよね🍀
おかず食べてから白いご飯を出したら喜んで食べるんですか?🍀✨その時はたくさん褒めて沢山会話を楽しんでご飯が食べられるといいですね❣️