![ゆも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ見てると自分は冷たい人間なのだろうかと思う…🤔妊娠できて嬉しいし…
ここ見てると自分は冷たい人間なのだろうかと思う…🤔
妊娠できて嬉しいしエコー見たら可愛いなと思うけれど、お腹撫でて話しかけたりとかないと思うし、動いたら可愛いとかじゃなくてヨシ、生きてるって確認だし、4Dエコーやってみたいのは赤ちゃんに会いたいってより純粋な探究心…。
赤ちゃんはお母さんを選んできてくれたのよって考え方も可愛い考え方ですねって思うけど、異常ない身体の丁度いい状態の子宮にいいタイミングでいい状態の種と卵が受精してできたものってめちゃくちゃ現実的な思考にしかならない…。簡単に妊娠できなかったけどあと一回できなかったら医学の力を借りよう、それで無理なら仕方ない、みたいな…。
なんだろう、絶対愛情はあるんだけど育て上げる義務感の方がでかい気がするんだよなー!?
とか言いながら産まれたらベッタベタになるんだろうか……現実的な思考かわいくないな…可愛くなりたいわ
- ゆも(6歳)
コメント
![ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
最初の頃の胎動は感動してましたが、今は私も今日も生きててくれてる!って確認してます(笑)
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
冷たくないですよ☺️!!
私も妊娠中お腹に話しかけたり
とかほとんどなかったです💦
産まれてしまえば可愛いし
自然と話しかけたりしています😂
-
ゆも
ほんとですか💦なんだかここ見てるとすごいわかりやすい愛情かけてるママさんばかりな気がしてしまって…😅可愛いとは思うんですよ!でもどこか冷静すぎる自分がいるというか…
- 6月22日
-
あーちゃん
本当ですよ😂💓エコー写真も
なにがなんだかあんまりよく
分かんないし、胎動感じて最初は
動いた😳💓ってなりましたが
そっからは特に動いたな〜くらいです😂育児中の今は成長の早さに感動したり本当に可愛いって思えます💓- 6月22日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
私もエコー見てかわいいとか全然思わなかったです😂周りが不思議で、かわいがれるのかな、、と不安でしたがめちゃくちゃ愛情あります!だからといって二人目からもエコーがかわいいとは思いませんでしたし、胎動もあ!動いた!よかった!です😭
-
ゆも
エコー見てもおお、すごい生きてる、成長してる、細胞分裂すげぇ…みたいな観察の気持ちで😂エコーしてる先生の方が可愛いねー!って言ってるからなんだか申し訳ない気持ちになりました😅産まれたらきっと可愛いー!てなると思うのですが…!
- 6月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠中は
エコー渡されてもどれが頭で
とかわからなくていっつも???
でしたよ😂😂
胎動も正直、痛いんよなー
ぐらいにしか思ってませんでした(笑)
-
ゆも
胎動って痛いんですね😨まだお腹の中に魚でも居るみたいだ…って感覚しかなくて、胎動は生存確認です😅
産まれる前から可愛いかわいいってできなくて母親としてどうなんだろうと悩んでましたがそんなもんなのですかね…!- 6月22日
-
退会ユーザー
妊婦検診に行って
胎動で生存確認する。
それだけで立派な母親ですよ🤔
子育てしてても母親として
どうなんかなって悩んだ事があって
育児書読んでたら育児書に
この本読んでる時点で
立派な母親だって書いてあって
納得してます(^-^)(笑)- 6月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私生まれてもしばらくはかわいいより義務みたいな感じでしたよ。自分で産みながら観察したり不思議な気持ちが続いてました(^-^;育児になれてからというか、睡眠がとれたり、気持ちに余裕が出てきてからようやく、かわいさ感じました。
-
ゆも
私もきっと慣れないうちは生かすことに専念して可愛さより義務になりそうです💦ご意見聞けてなんだか安心しました!
- 6月22日
![トラフズク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トラフズク
もしや化学か生物系の勉強されてきました?!大学がそっちだったとか…?
私は生物系の大学出なのですが、(夫も同じ大学の研究室出身)よく夫と、子どもの視覚はどのように見えてるのか、記憶はどのように蓄積されるのか、など、他生物と比べて仮説を立てたりします(笑)
そういう考え方も面白いと思いますよ〜☆
ただ、お腹の中にいる時から赤ちゃんは周りの音や声を聞いているそうなので、話しかけはいっぱいしてあげてください🎶旦那さんもよく話しかけてると産まれたあともお父さんのことが大好きなったりしますよ🎶
-
ゆも
私自身はどっぷり文系なのですが、父姉が理系だからか理系男みたいな性格だってよく言われます!笑
遺伝子とか細胞分裂すごいなとかエコー見ながら思ってます…自分が冷静すぎて、お腹にいる時からお花咲いたみたいに可愛がってる周りとのギャップに不安になってしまいました😅
なるほど、お父さん子になって欲しいのでいっぱい話しかけてもらうようにします!!- 6月22日
![💘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💘
私もそんな感じでしたよ!
生まれてきて我が子を目の当たりにするまでは可愛い!とかそんなの無かったです😅💦
お腹に話しかけたりなんて無かったし、今も無いですし、動いてても「おー起きてる、生きてる」ですし、エコー見ても「動いとる動いとる、異常無しか、良かった良かった」みたいな感じです😅💦
でもこれが出てきていざご対面するともう可愛くてたまらなくなります😆💓
-
ゆも
わーーよかったです😂エコーしてる先生すら可愛いねーってテンション高めに言ってくれるのに、こっちが生存確認の冷静な気持ちしかなくて申し訳なくなったり…笑
産まれたらきっと可愛い!てなる気がするんですよ〜!- 6月22日
-
💘
出てきたら絶対に可愛いってなるので大丈夫ですよ😊💓
私も今妊婦ですがお腹の子にはそんな感じです割とドライです(笑)
でも上の子も下の子も出てきたら可愛くて仕方ないです😍😍- 6月22日
ゆも
今日も生きてるぞって確認作業みたいで…でももっと大きな胎動になれば気持ち変わったりするのかな🤔なんて…