※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トイプー
子育て・グッズ

外出時の離乳食について、ベビーフードを使用していますが、添加物が気になり毎日は避けたいです。皆さまの対応方法を教えてください。

外出時の離乳食どうされてますか?🤔

暑い時期で衛生面も気になるのでうちはベビーフードにしてるんですが、
添加物も気になるので出来れば毎日は使いたくなくて…😓

皆さまどうされてるか教えてほしいです✨

コメント

ま

サーモスのスープジャーに入れて持ってってますよ!
これだとあったかいし、汁物でもこぼれる心配はないです!
ご飯を下に入れて丼みたいにしてます!

  • トイプー

    トイプー

    おおー😳✨
    あったかいまま食べれて良いですね!しかもこぼれないんですか😳✨
    調べてみます!ありがとうございます!

    • 6月22日
‪‪❤︎‬

うちはベビーフード拒否だったので、9ヶ月ではスティックパンとバナナ・10ヶ月からはうどんや大人の取り分けて食べてましたよ😄✨

時期的にもお弁当などは絶対やめた方がいいですよ😱💦

  • トイプー

    トイプー

    なんと!ベビーフード拒否のお子さんもいらっしゃるんですね!
    やはりパンなら持って行けますよね😍バナナは皮がついたまま持ってく感じですか🤔?

    腐るのが怖いですよね😭気をつけます、ありがとうございます😭✨

    • 6月22日