
コメント

みー
ずっと派遣社員として働いてました☺️
仕事は派遣先の担当者が候補を出して、希望のところで一定期間(契約期間)働くという感じです。
職種にもよりますが、私は事務だったので、普通にそこで働いている正社員と変わらない業務をしていました。

れんれん
4月から派遣で働いてます✨
土日祝休みで、子供の体調不良で休んでも特に何も言われないのでありがたいです!
それは多分派遣先にもよると思いますが💦
子供がいて体調不良でよく休むかもしれないのは派遣の方も分かってますし、そういう方でも受け入れてくれる企業はあると思います✨
まずは派遣会社に行くことですかね!
派遣会社の選び方も大事かもしれないです💦
お休みするときは派遣の担当者に連絡します😳
だいたい何かあれば担当者を挟みますね!
3年立てば違う仕事に行くか、そこで派遣無期雇用で働くか、そこに直接雇用になるかどれかになると言われました😀
-
れんれん
私が行ってる派遣会社は登録も子供連れて行けました!
職場見学には無理だったので保育園でしたが💦- 6月22日
-
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
コメントありがとうございます!
今働いてるんですね!
ちなみにどんな職業か聞いても大丈夫ですか?😣
たしかに派遣会社にもよりますよね💦
詳しく教えていただいてありがとうございました!- 6月22日
-
れんれん
工場の製造業です✨
9時から16時まで働いてます😀- 6月22日
-
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
そうなんですね!
いいなと思ってるのがシール貼りみたいなんですが未知の世界で😭
でもなんでもやってみないとわからないですよね!- 6月22日
-
れんれん
私そういう仕事好きです(笑)
私も製造業初めてでしたが、簡単だし楽です✨
接客業みたいに気を遣わなくていいので(笑)- 6月22日
-
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
一応電話してみようと思います!
あ、本当ですか😊
たしかに接客業は気つかいますよね😭- 6月22日
-
れんれん
休みとか、場所とか結構考えてくれましたよ✨
接客業ってマニュアル通りにいかないですしね😭
工場作業は言われた事やればいいので(笑)
私人見知りなので、余計に接客業嫌で😢- 6月22日
-
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
いい所ですね!
本当そうですよね😭
私も接客苦手で気持ちわかります(´×ω×`)
でも派遣会社もいっぱいあってどこがいいか分からないです😣- 6月22日

まーもーめー
転勤族なので契約社員や派遣で仕事してます(^^)
ボーナスないけど時給はいいので給料はそこそこいいです(^^)派遣法の関係で今の所で更新MAXを迎えたら派遣会社の社員になる予定です。
一般的には派遣会社に登録→仕事紹介してもらう→仕事決定ですね(^^)3ヶ月更新の所が多いと思います。
-
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
そういうこともあるんですね🤔- 6月22日
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
一定期間だけなんですか?🤔
その派遣会社によって違うんですかね?
派遣でも正社員と変わらないならいいですね!
派遣って登録しないとだめですよね?😣
みー
一定期間といっても、3ヶ月更新で最大3年とかが多いですね(事務系は)
派遣会社で変わるというより、職種で変わると思います😊ただ、対応が良くない派遣会社もあるので、大手がいいです。テンプスタッフはママにも優しいですよ!✨
派遣会社の登録説明会に行く必要がありますね!ハローハークに行く感覚でいいと思いますが☺️(子供が連れていけるかは要確認で)
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
そうなんですね!
テンプスタッフ知らなかったです!
調べてみます😭
わかりました!
詳しく教えていただいてありがとうございました!