※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
家族・旦那

いきなり死にたくなります。本当は来週にならし保育して、7月2日から仕…

いきなり死にたくなります。


本当は来週にならし保育して、7月2日から仕事と保育園をスタートする予定でした。

だけど、書類の関係で7月から慣らし保育がスタートする予定になってしまいました。



元々、私たち親が送り迎えしやすいように、家から遠いけど、仕事場の近くの保育園にしました。

慣らし保育も私が家にいる期間で、やる予定でした。


が、それができなくなり、同居で主婦の姑に一週間ほど慣らしの送り迎えをお願いしました。
保育園までは、1時間です。
(このときは、分かったと返事を頂きました。)



その夜、夫と義両親の話す声が聞こえてきました。


要は、
私は自分勝手で、自分で決めたことも守れない。
自分達で頑張るような雰囲気を出しといて、結局は義母をあてにしている。
(結局、月火→旦那、水金→姑、木→私の慣らしの送り迎えになりました)

と言った内容でした。
確かに、申し訳ないと思っているのですが、仕事が決まったのも急で(知り合いから、人がいないから来て欲しい。保育園も紹介すると。)大手でしたから、逃がすまい!と躍起になっていました。

今では、本当に反省しています。

あとは、早く子供と離れたいと思っていたのもあります。
2年間ずっと部屋で籠りっきりだったので。


今まで、子供優先で頑張ってきましたが、子供と近すぎて虐待をしそうになります。
自分を押さえられないときがあります。


夫からは「自分で蒔いた種なんだから」と言われ、「じゃあ、自分が摘み取らないと…。」と考えが浮かんで、死んだ方がマシなんじゃないかと思います。

どこか、相談できる窓口ってありますか?

田舎で狭いコミュニティなので、役所で相談して家族に漏れたら…と心配で相談できません。

コメント

2児ママちゃん

ちーまま‼️
働いてみればストレス発散にもなります。
今までお子さんと近かった分、離れてみれば、両立は最初は大変ですが心の変化もでると思いますよ😆‼️

いいんですよ‼️
義両親になにいわれても
働くママは周りの協力があってこそ、
私も実家や義両親に頼りまくり
仕事してます。
もちろん感謝の言葉や姿勢は見せながら。

これから働くと
ペコペコすることたくさんありますし
肩身がせまくなることもあります。
でも働くママってみんなそれでも開き直ればやっていけます‼️
応援してます✊

相談窓口はわかりませんが、
ここでも、友達でも、まずは話しやすい方にバーっと話してスッキリしてください

  • ちーまま

    ちーまま


    ありがとうございます!

    夜と比べて、だいぶ落ち着きました。

    また我慢できなくなったら、こちらで呟こうと思います🙋

    こんな質問にコメントありがとうございましたm(__)m

    • 6月22日
とまと

大丈夫ですか??
旦那さんの言葉…
ビックリです!
他人事のような発言ですね…。。

ダメですよ!
人は死ぬのはいつでも、できますが、でも、子供さんは1人では生きていけないですよ?きっと後悔が残ります。死んじゃってから後から生きたい!と思っても無理なんですよ?

今は、死にたいではなく、
今後の生活をどうするべきか、どうしたいのか、考えてみましょうよ。
行政の家族サポートみたいなのは、ありませんか?役所の子育て窓口に悩み事を相談するのもいいと思いますよ。

  • ちーまま

    ちーまま


    こんな質問にコメントありがとうございます。

    誰かに止めてもらいたいから、呟いたかもしれないです💦


    役所にも守秘義務ってありますかね?

    • 6月22日
  • とまと

    とまと


    大丈夫ですか??
    いつでも、ママリや私でも良ければ相談や愚痴など沢山お話しましょう😄

    役所は守秘義務あると思いますよ!

    • 6月22日
deleted user

ちーままさん、働くのステキです。
縁あって職場や保育園にめぐり合えたんですものー!

子どもと離れる時間がある方が、自分が精神的に安定するのよーくわかります。

職場に保育園の事情をはなして、1週間就業開始を伸ばしてもらうのは難しいのでしょうか?ダメ元でも相談してみると良いかもです!

ご家族が少し協力的ではない?感じや、心がザワつく発言もあるかもですが、慣らし期間1週間だけと割り切って乗り越えられるとよいですね!!


相談先は…役所以外だと民間で電話相談があるところもあります。調べてみてはいかがでしょう。

あとは病院(小児科や内科、心療内科等)はどうですか?病院には守秘義務がありますし、診察時に伝えるとさらに良いです。病院通っているところの目撃も嫌かもですが、、

  • ちーまま

    ちーまま


    民間に電話かけてみましたが、繋がりませんでした💦

    市役所に行って書類の作成を早めてもらうことができました。

    予定通り来週の水曜日から、慣らしが始まるみたいですが、土日を挟むので結局、7月の1週目も慣らしになりました😅

    • 6月22日