
安定期に入り運動を始めようと思っています。体力が心配で、ハードではない運動メニューを教えてください。
安定期の運動について
初期はつわりがつらく、とても運動する気分でなかったのですが、安定期に入り気持ち悪さはなくなりました。
なので運動を少しずつ始めようと思います😊❗️
最近スーパーに買い物行くだけで疲れてしまい、
夕食作りも立ちっぱなしが腰がきつくて、休み休みやっています。
体力が無さすぎるような気がして、出産時とその後の子育てが不安です😣
皆さんがやっている、あまりハードではない、体力作りができそうな運動メニュー教えてください✨(1日30分くらいウォーキングだとか)
- みんころ(6歳)
コメント

K S
マタニティヨガお勧めですよ!
がっつりじゃないですけど、筋肉つくし、産後ダイエットにも、産む力もつくと思います!
習いに行くのは面倒だったので、DVD付きの本を買ってやってました。
今は引き続きふつうのヨガをやってます。
体の不調の改善にも効果ありです!
肩こり、むくみ、腰痛、便秘、冷え🍀

ぴっぴ
昼間は日差しがキツいので
晩御飯食べた後のお風呂入る前に旦那と一緒に1時間ウォーキングしてます😊✨昼間に一人でウォーキングしてて転けたら危ないと旦那も昼間の運動に厳しいので😅💦
-
みんころ
ありがとうございます🍀
すばらしい❗️旦那さん協力的ですね~❗️
そして1時間も歩いてるすごいです❗️
尊敬します✨
うちも旦那が早く帰ってくれば良いのですが、いつも遅いので平日は難しそうですが、土日にいっしょに歩いてみたいと思います✨- 6月22日

sooooooo
ショッピングモールをひたすら歩いてました\(◡̈)/
エアコンも入ってるので快適でした😆👍✨
-
みんころ
ありがとうございます😄
暑くなってくるので屋内の方がウォーキングも快適そうです✨
私も近くのショッピングモールでうろちょろしてみます❗️- 6月22日
みんころ
ありがとうございます。
マタニティヨガですか❗️
家で手軽にできるのは、梅雨時は特によさそうです。
本屋で私も見てみたいと思います✨