※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️
お仕事

産後の再就職について相談です。マザーズハローワークを利用し、子育て理解の会社を探しています。産前で、4月に就職したい場合はいつから活動すべきか、保育園の入園に関するアドバイスも欲しいです。

産後の再就職のことで質問させて下さい。
色々主人と話し合い、理想は来年4月に保育園に預けて出来ればパートかフルタイムで働きたいです。そこで、マザーズハローワーク?というのを利用して職探しをしようとしているのですが、実際利用された方、そしてそのまま就職した方、子育てのこと理解してくださる会社に就職出来ましたか?
それから私みたいにまだ産前ですが、4月には就職したい場合いつくらいから就職活動始めたら良いと思いますか?
今飲食店に務めていますが、今月いっぱいで辞めて再就職先は調剤薬局事務で働きたいと思っています。
保育園に入るのにも、これやっとけば入りやすいよっていうのはありますかね😓色々わからないことだらけで質問もぐちゃぐちゃですが、色々教えてくださるとありがたいです😭😭

コメント

さくら

出産前なのに働く意欲があるなんて素晴らしく思います☺来年の四月に保育園に入れる予定だとすると保育園はお住まいの市役所か区役所に申し込みをしないといけません。確か10月〜から申込書が配布されると思い、締め切りも11月〜だったような。お住まいの市役所か区役所に育児系の窓口があるので問合せするのが確実です😄そして保育園に入るのに点数が必要になり、これまたやっかい💀私は保育園激戦区&ゼロ才児だったので夫婦共々正社員でしたが保育園に入れず、私は会社の規定の一年半育休をオーバーしてしまいやむを得ず退職しました…一時申込で入れなかったら、二次募集の時に別の区の保育園に申し込むと入れたかもしれませんが、私はどうしても同じ区内の保育園に入園させたくて…💦
結局待機児童になり二歳から保育園に入りましたが、今も二人目妊娠中なので同じ保育園に入れるか微妙です…💦少子化を嘆くより国には保育園を増やしてほしいですよね。子供を生んで働きたい女性が沢山いるのに預ける場所がない…矛盾している今の世の中ですが頑張りましょうね‼あ、認可外保育園もありますが料金が高くなるのですが要検討ですよぅ!

  • ©️

    ©️

    区役所に聞いてみます😊
    入る時に必要な点数?がいまいちよくわからず…
    保育園に入るのは大変ですよね…

    はい、ありがとうございます😭頑張りましょう!!色々教えていただきありがとうございます😊💕

    • 6月21日
ハル

少し質問から外れた話をしますが失礼します。
うまく保育園に入れて就職が決まったとしても子供の風邪で上手くいかなくなる事もちゃんと考えておいた方がいいです。

下の子の時1歳から子供を保育園に入れてパートで働こうと働きはじめました。
月の保育園代が3万だったのですが
子供の風邪を引いてくる頻度がすごくて3万しか稼げない時などがありました。3万より多くても4万ちょいなど...

風邪が治って保育園行ったらその夜にもうお熱が...なんて何度もあったし
1週間に1回風邪引くなんてほぼ当たり前、2週間連続引かなかったら奇跡!!って思ってました。


同じパートの女の方や同じ子育てを経験してる方は理解してくれましたが
やはり少なからず子供が風邪を引いて休む事に文句を言われた事があります。
ため息疲れながら「またですか?」と言われたり「本当にそんなに子供って風邪引くんですか?」など最初は優しかった人もだんだん変わって行ったり本当に辛かったです。
仕事中に電話がなる度保育園からの連絡ではないかビクビクしてました。

パート先に迷惑かけないよう病児保育、病後保育(1日利用2000円でした。)を頼ったりしてましたがそれも休んでばかりで稼げてもないパートの身からすると高かったです。

大して家計もプラスにならなかったし、
娘が風邪ひくたびにストレスで涙を流していたので結局辞めました。


自分の母親が保育士なんですが平気で風邪引いてる子供を元気だと嘘ついて連れてくる人がたくさんいるそうです。(結局保育園で熱測ってすぐわかるので職場に連絡して連れて帰ってもらってるそうですが)
少し前に高熱で痙攣した子供を連れてきた人がいたらしく大変だったそうです。


働くにしても子供の風邪はほんとに凄いのでフルタイムはやめておいた方がいいと思います。

  • ©️

    ©️

    そうですよね…😞入れたとしても子供の体調次第でなかなか出勤も出来ず、保育園に預けるのはもう少し先って最初は思っていましたが、主人と将来の話をした時やはり4月から…ということになり、今に至ります。
    フルタイムの件、また主人と話し合ってみます😊コメントありがとうございました✨

    • 6月21日