※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いず
妊活

転院後の治療内容に不安があります。排卵間近でhcgを使わず、D14のタイミングだけを信じるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

みなさんならどーしますか

今回から転院したのですが、
先生を信じていいか不安です。

セキソビットからクロミッドに変わり、
今日D13で右に26mmと21mmの2つありました。

これらが排卵間近とのことなのですが、
今までhcgを打ってたのですが、
今回は打たないとのことで💦💦💦

タイミングもD12にとって
今日のヒューナーテストで問題がなかったので、
とるならD14だけでいいと言うし、
hcg使わず、卵胞チェックは1週間後のD19でいいと…

先生を信じていいのか分かりません😭

みなさんだったら
先生を信じてD14のタイミングだけにしますか?

コメント

K

HCG打たないということですし、排卵いつするかはっきり分からないですし、遅れるかもしれないので、もっとタイミングとっていいと思います!!
基礎体温測っていますか?私なら、高温期になるまでは頑張ります➰!!

  • いず

    いず

    回答ありがとうございます😂
    基礎体温測ってます。
    高温期になるまで、1日置きぐらいですか?

    • 6月21日
  • K

    K

    そうですね➰
    無理ない程度に、後悔しないように1日おきですかね☆

    • 6月21日