※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もるもる
サプリ・健康

産後耳鳴りがたまにします。キーンって!7ヶ月経ったんですが、病院行っ…

産後耳鳴りがたまにします。キーンって!7ヶ月経ったんですが、病院行った方がいいのか悩み中です。産後耳鳴りあった方は病院行かれましたか?行かれた方はどんな検査で薬をもらったのかなど教えてください!ちなみに完母です!

コメント

deleted user

聴力検査と直接耳をみて貰いましたが問題ありませんでした。

耳鳴りは普段聞こえないくらいすごく小さな音でそれが聞こえるという事はストレスとかが原因の可能性が高いと言われました。

授乳中でも飲める漢方薬を出して貰い、聞こえにくくなりました。

早く治るといいですね(>_<)
お大事になさって下さい。

  • もるもる

    もるもる

    やっぱストレスなんですかね。。漢方薬で治ったんですね!ありがとうございます!

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後で命懸けだから耳鳴りくらいなるよ。旦那さんしっかり奥さんを支えてあげてね!とも言われました。

    なんとも言えないみたいです(;o;)

    その時ははっきりとした原因がわからなくて辛かったです😢

    • 6月21日
  • もるもる

    もるもる

    そうですか。原因わからないと何もできないですよね。とりあえずベビは風邪移されたら嫌なので、旦那が休みの日にベビ預けて行ってみようと思います!

    • 6月21日
milk

耳鳴りは医学的に理由が判明されてないそうです!
耳鳴りで耳鼻科へ行きましたが、そう言われて返されました😅
聞こえにくいとかありませんか?
突発性難聴とかだと、発見が遅れたら手術など行っても聞こえにくいままになってしまうそうです😫

  • もるもる

    もるもる

    いまのとこ聞こえにくいはないですが、たまにめまいもあったりします!突破性難聴きいたことあります!怖いですね( ; ; )

    • 6月21日
明希

耳鳴りと耳が遠くなりました。
受診しようかなと思っていたのですが、バタバタしたり面倒になったりとズルズルと伸ばし伸ばしにしていたらおさまったので行かないままです。

  • もるもる

    もるもる

    そうだったんですね( ; ; )ありがとうございます!

    • 6月21日