

あゆ
参加した方がいいですよ(´•ω•ˋ)
最初は結構みんな参加してました💦

mk3070
7月の頭に、あります!
支援センターからつながってるクラスのお母さんはわかるけど、それ以外はそういう機会がないと話さないし、誰のママなのかもわからないままなので参加したいと思ってます!
今後、子供同士のトラブルとかで顔見知りと知らないとじゃだいぶ違うのかなー?とかも思ったりします。
あゆ
参加した方がいいですよ(´•ω•ˋ)
最初は結構みんな参加してました💦
mk3070
7月の頭に、あります!
支援センターからつながってるクラスのお母さんはわかるけど、それ以外はそういう機会がないと話さないし、誰のママなのかもわからないままなので参加したいと思ってます!
今後、子供同士のトラブルとかで顔見知りと知らないとじゃだいぶ違うのかなー?とかも思ったりします。
「ランチ」に関する質問
夏休み、保育園時代のママ友さん(今はそれぞれ小学1年生の子供がいます)と子供達合わせて6人で遊ぶことになりました! ただ、ランチの他にどこ行こう?ってなっています。 公園は暑いし、イベント等も探したけどなくて… …
1歳の子ども(一人で歩ける子)と友達とお出かけするとき、なるべく子どもがぐずらない(友達に迷惑かけない)ようにしてる対策とかありますか?最近ベビーカーに大人しく乗らないので乗るときは携帯見せたりベビーカーか…
私の周りは専業主婦の方が多いです。 お子さん達も小学生や中学生でだいぶ手は離れていると思うのですが。 親御さんの介護などでもなさそうですし、本人達はいたって元気!毎日何をしてるんだろうって不思議でしょうがな…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント