
私の周りは専業主婦の方が多いです。お子さん達も小学生や中学生でだい…
私の周りは専業主婦の方が多いです。
お子さん達も小学生や中学生でだいぶ手は離れていると思うのですが。
親御さんの介護などでもなさそうですし、本人達はいたって元気!毎日何をしてるんだろうって不思議でしょうがないです😅
家の事をしてもだいたい午前中で終わりそうだし、子供達は夕方頃まで帰ってこないし。
ランチや買い物といっても毎日は行かないですよね。
また専業主婦でいられるっていうことは、金銭的に余裕があるんでしょうか?
もしくは旦那さんが希望されている方もいるのかな?🤔
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
パートもせずですか?
幼稚園に通わせていますが専業主婦のお母さんは下に小さいお子さんがいる人しかいないです。
それは暇そうですね、、暇は耐えられないタイプなのでお金があって暇か働けずに暇かのどちらかですかね。

はじめてのママリ🔰
結婚してから専業主婦です!
パートもしてませんー!
2人目は最近生まれました!
特に何もしてないです〜!笑
暇ですけど、苦痛ではないですね🙄
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
お二人目のご出産おめでとうございます😊
未就学児のお子さんがいらっしゃる方は、子育てもあるし専業主婦なのはわかります!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
私も専業主婦です!ついこの間初めて出産しましたが子なし期間中も専業主婦でした。私の場合は海外転勤があったので前にパート先に迷惑をかけてしまったことで働いてないです。もしかすると私と同じ転勤族さんか、金銭的に余裕があって旦那さんの理解ある場合とか、旦那さんが専業主婦希望とこの3点が多そうかなと思いますけどね🤔あとは持病があるとかですかね。メニエールがひどい時に病院からドクターストップになったことがあって、その期間も専業主婦でした!見かけじゃ分からないことってよくあるのでもしかすると元気そうに見えても心理的な問題、体調の問題もあるかもしれませんね🤔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
ご出産おめでとうございます😊
持ち家の方や実家が同じ市内の方も多いです。
でも確かに言わないだけで持病や、色々とあるのかもしれないですね😌- 6時間前

はじめてのママリ🔰
専業主婦です!
何もせずだらだらしている時も多々あります😂暇ですがやる事なくて困る!みたいなのはないですね🤔
うちの場合はまだ低学年なのと繊細で疲れやすい子なので、生活リズムコントロールするのと時間に余裕持たせる為に今は専業主婦でいます🙆♀️
仕事しているとどうしてもフォローすることに時間を割けない事が多かったので💦
金銭的に余裕でもなければ困ってもいなくごくごく普通です!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
現在専業主婦で中学生2人、小学生1人います。
でもつい最近までゆるくパートしてましたが6月に辞めてしまって
現在専業主婦です😂
約5年半つとめていた職場だったので
辞めて急に毎日暇になってしまって😭
本当にヒマ過ぎてヤバいくらいです笑
主人からは夏休み入るし、
金銭的にも余裕あるから無理に探さなくていいよって言われましたが
専業主婦になってまだ1ヶ月くらいしか経ってないのに暇過ぎて働きたいです😇

はじめてのママリ🔰
小1、選択一人っ子です。
結婚して9年ずっと専業主婦です🌟
朝子どもを学校に送り出して帰宅する15時くらいまで予定なしで1人です!
私が元々インドアで家でする趣味がたくさんある(読書、ゲーム、ドラマや映画観たり)ので暇〜!と思った事がないです。
むしろもう子ども帰ってくる?!と時間たつのが早いです💦
でも家でじっとしているのが苦痛という方は専業主婦は合わなだろうなぁと思います😣
だいぶ手が離れたお子さんがいて専業主婦だと金銭面で困っていないとか家にいるのが好きな方なのかなぁと思います💭

はじめてのママリ🔰
年上の義妹が14年専業主婦です😂
まだ30代、子ども2人は小学校高学年です
稼げる資格あり、国立大でてます。
本当に何やってるのっていつも思います(笑)

ママリ
小学一年生の子供がいますがずっと専業主婦です🪇
家時間もお出かけも好きなので暇とかは感じないです。
最近は買ったばかりのソフトがあるので家事の他はSwitchしてます😂
子供が学校のうちに夕飯の仕込みをするので2時半までモロモロの家事とSwitchで本当にあっという間です😂
働いていない一番の理由は長期休みに子供を留守番させて仕事に行けないからです😅

はじめてのママリ🔰
幼稚園児のいる専業主婦です。
小学生や中学生でも中受や難関校の受験をやるなら親のサポートは必要ですし、ママが多趣味な人なら暇なんてことはないと思いますよ。
専業主婦で子供に習い事もさせているなら経済的にかなりゆとりがあるのだと思います。
私はしょっちゅう1人で外食やカフェしてます。多趣味なので今でも暇ではないですし、子供が小学生になってもっと自立してくれたら、じっくりガーデニングや家庭菜園もやりたいです。

はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日ランチいってます!
お友達だったり在宅勤務の夫だったり😚
お買い物の日もありますが!
あとは美容クリニックでちょこちょこ施術うけたり、
自分の習い事いったりネイルいったり美容院いったりとかしてるとあっという間です😂
習い事が毎日あるので、
夕方から忙しいですが自分の時間があるので頑張れてます🩷
私の周りも専業主婦ですが、
こんな感じです!✨
私が好きなことさせてくれない系の夫だったら家にいるのは耐えられず働きにでるかもです😂
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
パートもせず完全専業主婦です。
大きなお世話ですが、毎日暇そうですよね💦
はじめてのママリ🔰
人それぞれ色々事情があるとは思いますが暇そうですよね💦
私は暇になると浪費してしまうので働いてた方が身のためです。