
コメント

いちごぱふぇ
私も体重が減らなく
焦ってます:;(∩´・`∩);:
なので、毎日家中の雑巾がけと
筋トレやってます !
そしたら、少しずつですが
体重が減り始めました(*´v`)

SEK♡
私の場合ですが、体重だけを減らす目的で、ちゃんと筋トレやストレッチなどを取り入れないで食事制限だけしたら、横から鏡で見るとお尻がたるんだというのか垂れたというのか‥ぺったんこで貧相な感じになって産前と肌質というのか‥なんかハリを失ったような老化したような感じになったので、できれば軽いストレッチだけでも取り入れたら綺麗に痩せれると思います!!!
スクワットだけでも1日何回かに分けてするだけでもだいぶ違うと思いますよ!
-
あい@shion
ストレッチですね!スクワットのやり方は普通によくあるスクワットとかでいいのでしょうか?
- 11月17日
-
SEK♡
そうですそうです!
普通のスクワットで!!
詳しいやり方などは、ネットとかで検索するとすぐ出てくると思います😄
私も今2人目妊娠中で、今から産後のダイエットの計画を立ててます😖
産後でまだまだ体力も生活リズムも万全ではないので、本当に無理だけはしないで下さいね😉
意識をしてモチベーションを維持したり、できれば体重だけではなく、写真を撮って何週間後、何ヶ月後と比較したりと目で見てわかるようにするとまたいいと思いますよ😉
無理しない程度に頑張りましょうね💓- 11月17日
-
あい@shion
ありがとうございます!ぜひぜひ参考にさせていただきます!2人目妊娠おめでとうございます*\(^o^)/*母子ともに元気に出産できますように♡
- 11月17日
-
SEK♡
ありがとうございます😋❤️
私も男の子2人のママになるので、心は肝っ玉かーちゃん風でも、身体はたくましい肝っ玉かーちゃん風にならない様に頑張ります😫(笑)
追記して、返信をややこしくしてしまってすいませんでした😭- 11月17日
-
あい@shion
2人とも男の子なんですね!男兄弟も可愛いですね*\(^o^)/*♡私も赤ちゃん男の子なので、やっぱり男の子は肝っ玉母ちゃん風にならなきゃですね!心だけ!笑
とんでもないです^_^♡ありがとうございます♡- 11月17日

SEK♡
私は1人目、完母でトータル18キロ減りました〜!!
私も北海道でその時は旭川に住んでいたので雪が多くてなかなか外出する機会がなかったので、運動といえば、室内で厚着をして家事をこなしたり、軽いストレッチ、筋トレ(これはできるときのみ)朝は身体をスッキリさせるためにラジオ体操(ほぼ毎日)をしていました!
完母だと、すごく喉も渇くしお腹すきますよね!!!!
なので、飲み物はひたすら常温のお水、お茶(ごぼう茶、麦茶、ほうじ茶)、食事は、薄味の和食をメインにひたすら噛んで食べたり、デザートには寒天ゼリー、寒天にきな粉に黒蜜などをかけたり‥謎に麩菓子にもハマって食べていました!!
お餅や洋菓子が食べたくて仕方なかったのですが、母乳が落ち着く3ヶ月以降までは、エクレアやケーキをたべたりしたらすぐ乳腺炎になったりで、乳腺炎の辛さを思い知りなりたくないという気持ちで、食欲を我慢してましたよ😲
-
あい@shion
返信ありがとうございます!トータル18キロ…!すごいですね!!私も北海道なので寒くて全然外出できずです~_~;すごく喉乾くので手元に常に麦茶です( ̄▽ ̄)やっぱり和食がいいんですねー!野菜多めにはしてるのですが毎回和食にはなかなかできず💦でも食事ももっと気をつけます!!エクレア私も食べたくなります!乳腺炎なりやすいのですがσ^_^;笑
- 11月17日
-
SEK♡
あっこちらにも、返信してくださってありがとうございます😲☺️
追記してややこしくしてしまってすいません!!!
ほんと一気に寒くなりましたよね!
そして、雪虫の多さに絶句です(笑)
ご家族もいらっしゃるとなかなか和食を作り続けるのは大変ですよね!
私もハンバーグや焼肉など食べたくて食べたくて仕方なくてで欲に任せてたくさん食べないようにだけ心掛けて食べたりもしてました😋
本当に恐ろしいくらいの食欲と空腹の早さと喉の渇きと、赤ちゃんがいると早食いになってしまいますよね!
私も産後退院してすぐにエクレアを食べたらその数時間後にいきなりおっぱいは痛いむし、尋常じゃない寒気がして何事かと思ったら乳腺炎になってしまって、すごい反省しました!(笑)
でもあの時のエクレア美味しかったぁ〜😁😁(笑)- 11月17日
-
あい@shion
本当にいきなり寒くなりました!雪虫も毎年のことながら絶句ですね。笑
私、9月末に出産して最近やっと少しずつ息子連れて外出できるようになったばかりなので、なんだか夏からいきなり冬になった気分です。笑
やっぱり心がけ大事ですね!まずは心がけから少しずつ頑張らなきゃ!!
乳腺炎怖いですよね( ; ; )私も左乳が詰まりやすく、一度母乳外来にもお世話になりました💦つい先日も詰まり、幸い、授乳中に詰まりはとれたのですが、その名残なのか未だ微妙〜な痛みが残ったままです(・_・;- 11月17日
-
SEK♡
本当ですよね〜!
ストーブと冬タイヤのCMと雪虫を見るたびに、あー今年も終わるなという切なさと、マフラーで顔を隠しながら無敵にチャリをこいでいた学生の頃が懐かしく感じます!(笑)
そうですよね!!!
秋は短いから夏から1ヶ月ちょっとぶりの外出になると一気に気温も下がるので季節の変化を劇的に感じますよね😖
まだ痛むのですね😲
おそろしい〜😩
無理だけはしないでくださいね!!
母乳も3ヶ月くらいたったら安定するのか張りはあるけれども、つまりやすさも解消されて、食事に気をつけなくても大丈夫になったりしましたよ😄💓- 11月17日
-
あい@shion
わかりますわかります!そのCMが北海道の冬の始まりですよね。笑 私も制服に素足+紺ソックスでチャリ漕いでたのが今では信じられないくらいです。笑
3か月たったら母乳も安定なのですね!!たまにケーキとかも食べたくなるのですが、詰まりと体重のことを考えると食べられず…笑
はやく安定してほしいです♡- 11月17日
-
SEK♡
本当ですよね😁😁
うわぁきた〜って感じですよね!(笑)
その時点で結婚してからは今年、年賀状どうしようとか考え始めるので、私ももう家庭にズッポリだなと反省します😲
それわかります!!!
よく素足でいれたなぁ!!!!
若い時は自分もやっていたのに、素足の若い子を見ると、寒そうだと思ってしまうので〜私なんて首と足の甲出してるだけで風邪引く様な気がしてきて、年取ったのかなと実感します(笑)
我慢しすぎると反動が大きいので、あまり考えずに、時には甘やかすのもいいと思いますよ😉❤️
普段、赤ちゃんのお世話などで頑張っているんですもんご褒美で😙💕- 11月17日
-
あい@shion
年賀状わかります!はぁ〜もう今年終わりだなぁって思いますもんね^o^!笑
今の若い子本当にみてるだけで寒そうって思います!自分もしてたはずなのになーって思いながら^o^笑
ご褒美ですね♡本当子どもが産まれてから育児しかしてなくて自分のことはどんどん後回しになっちゃいますσ^_^;笑- 11月17日
あい@shion
返信ありがとうございます!なかなか減らないですよね( ; ; )雑巾掛けと筋トレ…!!すごいです!!やっぱり普段の日常プラスでなにか身体を動かさないとですよね( ; ; )
いちごぱふぇ
そーですね(இДஇ )
雑巾がけは家の中綺麗になるし
運動もできていいですよ♪
あと、前よりも綺麗好きに
なりました(笑)
あい@shion
綺麗好きさん!まさに一石二鳥ですね*\(^o^)/*!私もやってみます♡