
朝早くからの息子のサイクルについて心配しています。朝に2度寝することが多く、サイクルがずれているのではないかと悩んでいます。日中は活動的に過ごしているけれど、夜は寝つきが悪くて辛いです。どうしたらいいでしょうか。
息子について質問させてください。
1日のサイクルで これは大丈夫かな、と
思うことがあります。
朝 4:00から6:00くらいに起床 ミルク
7:00 また寝始める
9:00くらいに起きる
10:00 離乳食 &ミルク
お昼寝するなら12:00くらいから
(1時間くらい寝るときもあれば30分くらいのときも)
14:00 ミルク
16:00 お昼寝
18:00 ミルク
18:30お風呂
19:30 就寝
22:00 ミルク
という感じなのです。
寝返りが始まり3:00とかに
起きてしまうときもあるので、
一概にこのスケジュールと
言えないのですが
気になっているのは
朝、起床したあとの 2度寝です。
寝かしといていいものか
起こした方がいいのか。
これもまた
日によっては寝ない日もあるんですが
大概二度寝します。
サイクルがずれちゃってるんじゃないかと
ちょっと心配です。
&ノンストップで6時まで
寝ることがあまりないので
わたしが辛い、というのもありますが‥
日中はお散歩したり、
支援センターに行ったり
割と活動的にはしてるつもりですが、
どうでしょうか。
- yoko(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぱーら
うちの子は昼寝は好きな時間にさせてます😊
朝6時起床してミルク
10時離乳食+ミルク
14時ミルク
18時お風呂
出たら離乳食+ミルク
その後1時間くらい遊んで19時半から20時頃ねちゃいます💦かなりの早寝さんなので、夜中1時頃にミルク飲んでます😊

フラック
1歳まではうちもほぼ毎日朝寝してましたよー!7ヶ月~1歳までは午前寝と午後寝させて、保育園に行ってることもあり、1歳からは午前寝やめてお昼ご飯の後にまとめて2-3時間お昼寝するリズムに変えていきました☺️
0歳のときはまだまとめてうまく寝れない子もいて、うちも夜泣きやらなんやらで朝4-6時に目を覚ましてしまうことも多々あったので、今のサイクル問題ないと思います🎵
赤ちゃんは寝るのも仕事ですからね😃
体力ついてくるので、そのうち朝寝しなくなると思いますし、1歳から朝寝なしにすればいいと思います✨
-
yoko
コメントありがとうございます!
ちなみに、
一歳くらいまでには
自然と起きるようになりましたか?
習慣づけていくためには
どうしたらよいのでしょう。- 6月21日
-
フラック
起こさないと起きないときもありますが、基本私が起きると気配で気付いて一緒に起きます✨1歳くらいからです。
習慣づけるには歩けるようになったら午前中公園に行って沢山遊んで、お昼ご飯まで頑張って起こしといてそのあとすぐ一緒に横になってお昼寝するとかある程度リズムをこちらがコントロールしてあげるといいですよ☺️
でも体力ついてくるので、自然と午前寝しなくなると思います。- 6月22日
-
yoko
ありがとうこざいます!
やっぱり
結構起きないことが多くて。
今はまだズリバイもまだなので
もう少し動けるようになったら
体を動かした遊び してみます!- 6月26日

あくるの
月末で7ヶ月になります。
4-5時 起床 授乳
6-7時 朝寝
9時 離乳食+授乳
11時前後 昼寝
14時 離乳食+授乳
17時 お風呂
18時 ミルク
19時 就寝
日によって夜中授乳があったりなかったり。って感じです。
朝寝は2時間ほどしますが、お昼寝が30分くらいずつしか寝ないので夜は早めに長く寝てくれるのかな。
朝寝も2時間してくれるのかな、と思ってます。
三回食始まればまたリズム変わってくるような気もしてます。
-
yoko
コメントありがとうございます!
我が家も先月末から
離乳食が始まり、
離乳食のあとは
割とまとまって寝ます。
消化が大変なのかな‥- 6月21日

sooooooo
いいと思います\(◡̈)/
うちの子も6時に起きて
ミルク、離乳食食べて、
8時頃から10時頃まで寝てます\(◡̈)/
-
yoko
コメントありがとうございます!
朝一で離乳食されてるんですね!
我が家はわたしが
準備がのろくて
10:00のミルクの時に‥- 6月21日
yoko
コメントありがとうございます!
そうですよね、
無理やり起こすのも変だし‥
でもいいのかな‥と
悩んでました。
みなさんのサイクルをみて、
ちょっと安心しました!