

mama
未婚シングルです🙋🏾♀️
私は 実家に住んでいるのですが
娘が幼稚園行けるまでは働かなくていいと両親に言われてたものの ((養育費貰ってません))2人目の妊娠が発覚して娘が5ヶ月になってすぐバイトを始めました!!その間は両親が見ててもらってます☺️

はるえ
知り合いは、五か月で働きました。
他の知り合いは、17年経った今でも
働いていないです。

スズ
娘が生後3ヶ月の頃、離婚してシングルマザーしてます😊
今月から保育園に入園し、職場復帰しました。私も養育費はいつ途絶えるか分からないものだと思っていて、それが不安なのもあり本当は1歳を過ぎるまで娘と一緒に居たかったのですが…保育園に預け職場に戻りました。
自分の収入だけで生活、子育て、色々な支払い…不安になりますよね。

退会ユーザー
離婚は生後10ヶ月頃でしたが、妊娠初期から別居してました😁
私は妊娠中に寝たきり入院を数ヵ月したことや薬の副作用で体がボロボロになってたので、生後半年を目処に就活始める!!と決めて、生後8ヶ月を迎える数日前から働き始めましたよ!
離婚したいと話したときに、仕事もしてないくせにって言われたことがカチンと来て、早々に仕事決めました😅
コメント