
排卵日にタイミングを取り、着床時期に予防接種を受ける場合の相談です。予防接種は受けても良いでしょうか?
こんにちは!いつもご意見頂いて心強いです(>_<)ありがとうございます!今回のご質問ですが、インフルの予防接種についてです💉
14日が排卵日で、前2日間〜後1日に何度かタイミングを取りました。20日に会社で予防接種を受けられるのですが、その頃はちょうど着床時期あたりだと思うのですが予防接種は受けても良いのでしょうか??いろんな方のを見させて頂いてもその時期のお話は見当たらなかったので…アドバイス、お願い致します(>_<)
- りなお(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

めるめる
問題ないと思いますよ!☺︎

れい&りゅうママ
私は昨年ちょうど妊娠判定日に職場でインフルエンザの予防接種時期にあたりましたが凍結胚移植して病院からちょうど妊娠判定日あたりだからやめた方がいいと言われて打ちませんでした。
気を付けていましたが11wの頃にインフルになりましたが妊婦でも飲めるタミフル、カロナール処方してもらいました💦
一度病院に相談してみるのも手だと思いますよ(^-^)
-
りなお
やはりお医者さんは初期には勧めないでしょうか。。でも妊娠してからのインフル大変だったでしょう。。(>_<)
婦人科に行った事無いのですが、いきなり電話で質問しても対応してくれるのでしょうか。。- 11月17日
-
れい&りゅうママ
一度電話してみるのもいいかもしれませんね(^-^)
きっと受診していなくても質問すれば答えてくれると思いますよ(*´∀`*)- 11月18日
りなお
ありがとうございます。
私も打っておきたい気持ちの方が大きいので、そう言って頂けて少し安心しました(*^_^*)♡