
8ヶ月の男の子が寝かしつけが難しく、昼寝も夜も寝返りして遊び出す。体力が余っているのか、疲れているのか分からず困っている。この時期は仕方がないのか。
8ヶ月の男の子です。最近、昼寝も夜も寝かしつけが急に大変になりました。あくびしているのに寝かせようとすると寝返りしてはつかまりだちしたり遊び出して。夜は寝てほしいので何度も布団に戻すのですが、寝返りしての繰り返しで。。
最後はプロレス技のように寝返りできないように押さえつけてねるよーーってやってやっと寝る感じで、眠いのに寝ない状態(´; ω ;`)
これって体力余っちゃってるんでしょうか?
でもお出かけして疲れてるのかなって日も同じ感じです。
昼寝も、今まで眠気が勝ってたので寝ないことは無かったのですが、寝ないので夕方まで起きてることもあって困っています。
この時期は仕方ないんでしょうか??
- にゃんきち(7歳)
コメント

退会ユーザー
全然答えになってないかもですがうちの子と全く一緒です😂
プロレスみたいに足押さえてます😂
体力余ってるんでしょうねぇ笑
どこまで疲れさせなあかんねんってなります笑

ひよ🐶
8ヶ月の赤ちゃんままです!うちの子ぐずったりはしませんが、日中ハイハイなどたくさん動いた後のミルクはすぐに寝ます😂👌まだたくさん遊びたいんじゃないかなーっと思います!
-
にゃんきち
ハイハイ、部屋ではかなりしてるんですがそれだとダメですかね(´; ω ;`)お散歩は行きますが、外ではなして遊ばせることはあまりないのでもっと遊ばせないとダメですかね😭💦
- 6月20日

みやま
その子によりけりじゃないでしょうか🤔
上の子は何しても寝ないことが1才半まで続きましたが、下の子は朝までグッスリです。
この違いはなんなのかと、ほんと不思議です。
娘は部屋を真っ暗にしても、遊んでました😑寝てくれないの、困りますよね😅
って、あまり参考にならないですかね…すみません💦
-
にゃんきち
そうなんですね💦💦うちのこ、夜中も起き全然寝てくれなくて、新生児のころからずっと頻繁に起きるんです。寝なかったのは寝かしつけだけですか?夜中もでしょうか?夜中も寝ないのが1歳半だとゾッとします、、、(´; ω ;`)最近夜中も起きて覚醒してるんですが暗闇で遊び出して😂
睡眠不足で熱出ました💦💦- 6月20日
-
みやま
夜中もです!
というか夜中に遊び出してました😂
何でこんな時間に目が冴えちゃうの!?って、遊び足りないのかと思って、遊び倒した日も変わらずで、私の睡魔が限界でした。笑- 6月20日
-
にゃんきち
遊び倒してもやっぱり変わらないんですね😂💦なんでなんでしょう…ほんとに睡眠不足でつらいです(´; ω ;`)1歳半からは朝まで寝てくれてますか?月齢の問題なんでしょうか😭🌀🌀
- 6月21日
-
みやま
確か寝るようになったと思います😂
いつからか急に、20時に寝て朝まで起きないようになったんです😂
多分、月齢は関係ないと思います( ;∀;)
寝なくて悩んでるのに、同じ月齢の子は『よく寝る』と聞いて『なんでー!』と、なった覚えがあります😅- 6月21日
-
にゃんきち
そうなんですね(´; ω ;`)急に寝るように、うちもなるのかなぁ😭😭😭それを期待して頑張るしかないのでしょうか💦いま寝る場所を寝室に移そうか迷っていて、、、場所が変わると更に寝なくなるかなとかなかなか踏み切れません。。。
熱は下がりました!地獄でした😂ありがとうございます。- 6月22日

みやま
熱は下がりましたか?💦

ちょこみんと
はじめまして!全く同じことでいま悩んでます💦すみません、9ヶ月になって何か変化ありましたか?返信いただけたらありがたいです😭
-
にゃんきち
はじめまして!同じ悩み、嬉しいです。我が家は少し変化ありました。やっぱり体力がついてきて起きてる時間が長くなっているみたいで、ひどいと5〜6時間寝ません💦でも無理に寝かすとこっちも大変なので、ギリギリまで起こしています。なので、お昼寝しないまま夜になって夕方からずーっとぐずっている日も沢山あって😂
あとはお昼寝で真っ暗な部屋で寝かせていたんですけど、明るくして寝せるようにしました。真っ暗たと夜の睡眠でぐっすり寝ちゃうと聞いて。そのおかげか夜中は覚醒せず、寝かしつけもそんなに夜はぐずらなくなったような気がします。あとは、寝かしつけは基本遊ぶのでもうひたすら寝たふりです笑- 7月10日
-
ちょこみんと
返信ありがとうございます!同じ方がいると心強いです😭うちも体力が有り余ってる感じです💦寝かしつけのタイミング、ほんと難しいですよね。
日中は落ち着きなく動き回ってますがこれも一緒ですか?
やはり寝たふりですね!笑 布団の上でゴロゴロキャッキャして髪の毛引っ張ってきますが😇
時期的なものもあるのかもしれないですね、根気よく相手しようと思います!今夜は覚醒しませんように…- 7月10日
-
にゃんきち
タイミング難しいですよね。眠いのに頑張るものだからもう大変で🤣
基本寝たふりです。30分とか布団の上で遊んでる時もありますが結果私が寝てると寝るので放置です…
そのためにうちは布団の周りにベビーガード買いました。扇風機とかがどうしてもあるので触って欲しくなくて💦
あとは、朝寝お昼寝あわせて3時間以上寝せないようにしています。そのへんはどうですか?やっぱり寝すぎると夜中起きますね🌀- 7月10日
-
ちょこみんと
お昼寝は最近30分で起きちゃうんですよね💦長く寝る時期とすぐ起きる時期があります、メンタルリープ?とやらが関係してるらしいですが…夜の寝かしつけ、さっきもゴロゴロ布団の上で遊びつくして最後はギャン泣きしたので添い乳で寝かせました😭ベビーガード買おうかな…
- 7月10日
-
にゃんきち
うちも以前は30分しか寝なかったんですが、6ヶ月でネントレしてからは随分寝るようになりました。メンタルリーフはあるかもですね💦うちも夜はかなり影響うけます。ちなみに我が家は添い乳が原因で頻繁に起きてたのでやめましたが、夜中起きてるわけじゃなければ大丈夫かもですね。午後寝って何時に起こしてますか?うちは16時までに出来れば起こすようにしたら夜の寝かしつけはそんなに遊ばなくなりました☺️
- 7月10日
-
ちょこみんと
遅くなりましてすみません!うちは添い乳が癖になっててなかなか辞められず💦夜中も細切れに起きるんです…添い乳の辞め方がよくわからないのと、気が強くていつまでもギャン泣きされそうな予感がしてネントレ始めてないんです😭
午後寝は16時までにしてます!- 7月11日
-
にゃんきち
やはり夜中起きるんですね(´; ω ;`)添い乳が原因かもしれませんね…でもちょこみんとさんが添い乳が苦でないならそのままでもいいと私は思います。私は30分おきの添い乳が辛くて限界だったのでネントレしました。ネントレは、覚悟がいりますね、、、3時間とかギャン泣きしてましたから😭💦
- 7月11日
-
ちょこみんと
絶対添い乳が原因です😭ただ、今は体がなまりのように重くて疲れていてなかなか添い乳を辞められないんです…3時間ギャン泣き…ちょっと今は出来ないですね_:(´ཀ`」 ∠):
- 7月11日
-
にゃんきち
添い乳のほうが楽ならいいと思います!わたしはそっちのが辛かったので頑張りましたが😭💦ベビーガードオススメですよ。お互い寝たふり頑張りましょう🙏
- 7月11日
にゃんきち
わー同じ方がいて少し元気でました😂やっぱり体力余ってるんでしょうか🌀雨で部屋の中だけだとためですよねそうなると、、、夜中も起きて遊ぶので困ります(´; ω ;`)
退会ユーザー
私もハイハイは家でさせてますが流石に外で公園でまだ遊べる月齢じゃないしと思ってなかなか。。
支援センターも行かなあかんかな?とか。思いながらなかなか。。笑
夜泣きじゃないだけマシなんかもですが遊びだしますよねぇ😩
うちは和室出口は閉めて外には出れないようにしてるのと和室は触っても危ないもの多いてたりしてないのでとりあえず一人で気の済むまで遊ばして私は起きずに横になりながら見守ってます😂
てかたまにいつの間にか寝てたりしますので変なとこで娘は電池切れになってます😂
にゃんきち
おはようございます😃我が家も布団ならべて寝てるんですが、周りにオムツ替えのグッズとか、扇風機とか色々置いてて、最近オムツ替える時に寝返りして大変なのでおもちゃ与えてるんですよね。オムツ変えを布団でするからいけないんですかね😂💦オムツってどこでかえてますか??うちも周りに何も置かないようにするしかないかなとか思っていたところでした(´; ω ;`)
退会ユーザー
おはようございます💕
オムツ入れてるやつ枕元ありますよー💕
つかまり立ちするんで最近はつかまり立ちさせて変えてます😂😂
ウンチは無理なんでそん時はメリーの下でやってます🙆♀️
ウンチの時命懸けですが笑
なのでオムツばらまいて遊んでます😂😂
にゃんきち
なるほと、危なくないから触らせてる感じなんですね!
うちも昨日危ないものは扇風機以外周りからはどけました。オムツも基本リビングで変えるようにして💦
でも昨日は寝返りしては遊び、戻しては遊び、の繰り返しで、後半は寝ぐずりで泣き出して寝かしつけに1時間かかりました(´; ω ;`)寝かしつけがほんとにぐずって…ちなみに寝かしつけのときはどうですか?うちは昼寝もこんな感じで遊び出して寝ぐずりがひどきです。
退会ユーザー
だんだんやりたいこととか分かってきたのであんまりダメダメするとどんどんぐずるのである程度は許してます笑
良くは無いかもしれないですが。。
うちもコロコロしてだんだん眠たくなってねーむーいーってぐずってきたらトントンしておしゃぶり突っ込んだらたいがい寝ます🙆♀️
おしゃぶり吐き出したらお茶あげたり!
たまに喉乾いてたんかな?とかもあったので💕
にゃんきち
おしゃぶりですか!うちはおしゃぶり拒否だったのでそういうアイテムがなく(´; ω ;`)
でも、ちょっとベビーゲートで布団を囲って出れないようにしようかなとか考えてます。私側にしか来れないように笑
そうすれば寝かしつけも寝たふりもできるしいいかなぁと😂💦お返事ありがとうございました。すごく元気でました(´; ω ;`)頑張ってみます❣️