
病院のサービスで産まれてすぐの写真をもらえず、1ヶ月検診で写真をもらえないことにショックを受けています。SDカードからデータが消去されており、もう写真を取り戻すことはできないと思っています。
昨日1ヶ月検診に行きました
総合病院での出産で、
病院のサービスで娘の産まれてすぐの写真を撮って
現像した写真をもらえることになっていました
しかし入院中にもらえず
1ヶ月検診のときにくれるのかな?と思っており
1ヶ月検診で写真をもらってないことを話すと
病院のミスで写真を渡したと勘違いしており
すでにSDカードからデータを削除されていました
産まれてすぐの写真、産まれていちばん最初の写真を
すごく楽しみにしていたのでショックすぎます
サービスなのでデータがない今、もう写真はもらえないので
諦めるしかない、仕方ないのは分かります
たかが写真一枚と思うかもしれませんが
なんとかしたいです
でもSDカードから消去され、PCにも保存されてないと
もう戻ってきませんよね…
- も(6歳)
コメント

かえで
それはショック😱😱
1番はじめの思い出なのに...

サニグレ
すごくショックですよねー(´;ω;`)
私は、ちびっこで生まれた下の子が、3週間GCUでお世話になった際、へその緒無くされました(怒)
ケースまで買って楽しみにしていただけに、ほんとショックでした。
でもどんな探しても出てこないので泣く泣くの諦めでしたが、いい総合病院だっただけに、おーーーぃっとなりました。とほほ。
すごく楽しみだったこと、ショックなことは伝えていいと思いますよ。
一番はどこかにデータがあればいいのですがね。
今後のために、今後の方のために、最低でも1ヶ月は保存してもらえるといいですね。
-
も
へその緒!ありまえませんね…
本当ショックですよね
今病院から謝罪の電話があり
結局データはありませんでしたが
ショックだったこと楽しみだったことは
伝えました。
諦めるしかないですね(悲)- 6月20日
も
今病院から謝罪の電話がありましたが
かなりショックで涙止まりません