※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

生後2ヶ月ちょっとの赤ちゃんが、夜中におむつをかえた後、朝までおしっこが出なかった場合、病気でしょうか?

生後2ヶ月ちょっとです!
昨日の夜22時頃おむつをかえました
朝6時におむつみたらまだでてませんでした…
結局7時頃におしっこでました…
でてなさすぎますよね?病気でしょうか😢

コメント

がんちゃん

私の子も寝る前にオムツ替えて
朝起きてもおしっこしてない時たまに
あります!病気ではないと思うので
大丈夫かと思います!☺️✨

towa

そんな時もありましたよ!

ちゃん(^^)

夏はおしっこ出にくいですよねー!冬は朝起きるとパンパンだったオムツが、今はそんなに出なくなりました!

まま

ぐっすり寝てるとおしっこする機能がとてもゆっくりになるらしいですよ。

さくまま

私の子も同じようなことがあって、朝ドバっとものすごい量出てたので、少し溜めれるようになったのではないのかな?と思っています😊

少しの成長ではないでしょうか👍

あかね

熟睡してるときはおしっこ出にくいそうですよ☺助産師さんが言ってました。次の交換でそこそこ出てれば大丈夫みたいです。