

ウッディ
絶対連れていきます!!

退会ユーザー
必ず連れていきます。
どこに停めようと、どの季節でも天候でも連れていきます。

退会ユーザー
連れて行きます!
季節、場所問わず。
何かあってからでは遅いので💦
常に目が届くといっても、
何か作業する時には必ず見えていないので💦
だったら、一緒に側にいさせます。

ゆめいちふう@
コンビニは置いてっちゃいます。
買うものが決まってたり、支払いの時は…ですけど。
いちいち降ろすのが大変で💧
でも、特にコレって決めてない買い物とかは連れてきます。
上のお姉ちゃんがDVDを見たい‼と言ったときも置いてっちゃいます。
銀行やスーパー(買うものが決まってても)は駐車場と店が離れてると言うか、店内から見えないことが殆どなので置いてかないです。

むぎちゃ
必ず連れて行きます!
ママリでATM、コンビニ置いて行きますって人いますが、悪いこと考えてる人も親が油断するところをわかっているので危ないです!!

h.s
絶対連れて行きます!
少しの間、と思って何かあったら後から後悔するのは自分だからです。
多少めんどくさい時もありますが、置いていこうと思ったことも無いしこれから大きくなっても連れて行きます😊

koi
小学生の上の子が乗ってる時は下の子が寝ていればコンビニくらいなら置いていく時もあります💦

Riiiii☺︎
批判くらうかもですがコンビニやATM、私は置いていってます💦鍵閉めるのにはエンジン止めないとなのでエンジンかけっぱで鍵は持って降ります。降りる前にすでに泣いてる状態とかだとさすがにおろしますが基本置いてってます。これはこの月齢だからではなく割と小さいうちからでした。
これは地域性もあるんじゃないかと思ってます。もちろん人によりけりですが、割と車に乗せたままの方もちょくちょく見かけますし子供いるいないに関わらずエンジンかけっぱでコンビニやATMは車降りてる人もいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
いえいえ、こういったことは人それぞれですし、おっしゃるように地域性によっても違いますもんね🌟
他の方も子どもを乗せたままの方が割といらっしゃるとのことなので、安心感のある地域なのかもしれませんね☺️✨
うちは田舎のなかの都会?のような中途半端な場所なので余計迷ってしまいました😅💦
ご回答ありがとうございます💕- 6月20日

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で申し訳ございません💦皆さんご回答ありがとうございます😊
ここ最近立て続けに、近所のコンビニなどで小さなお子さんを乗せたまま買い物されている方を見かけたので普通はどうなんだろうと思い質問させて頂きました。
私自身はまだ子どもと2人で車で外出したことはないのですが、連れて行くものだと思っていたのでもしかして自分は神経質なのかなと思いましたが、連れていくという方が多くて安心しました🌟
上のお子さんが小学生くらいだと、コンビニくらいなら大丈夫そうですね☺️
朝のお忙しい時間にコメントありがとうございました💕

退会ユーザー
こどもが小さいうち、特に赤ちゃんなら、大人が車を離れたら赤ちゃんも連れていきます✨
小学生になれば、鍵をしめて、お金下ろすくらい良いと思いますが、乳幼児期は、「一瞬」が取り返しつかないことになる場合もあるかと思います💦
寝ている赤ちゃん起こしたくないとか、色々あるとは思いますけど😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
事故もそうですし、今は色々な事件もありますしね💦
うちは寝ているところを一旦起こしても、また車の揺れですぐ寝てしまう子なのでその辺は良かったです😂(笑)
お忙しいところご回答ありがとうございました🌟- 6月20日
コメント